エントランスへはここをクリック   中央アジア・シルクロード  【世界紀行

  シルクロードの今を征く
Now on the Silk Road

トルコの世界遺産2

ディヴリーイの大モスクと病院(1985年)

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2015年1月23日 更新:2019年4月~6月、 公開予定日 2020年7月31日
独立系メディア E-wave Tokyo
 無断転載禁
総合メニュー(西アジア)

トルコの世界遺産

世界遺産1    世界遺産1-2   世界遺産2    世界遺産3    世界遺産4  世界遺産5
世界遺産6   世界遺産7     世界遺産7-2  世界遺産7-3   世界遺産8  世界遺産9
世界遺産9-2
 世界遺産9-3   世界遺産10    世界遺産11    世界遺産12 世界遺産13
世界遺産14   世界遺産14-2  世界遺産14-3  世界遺産14-4  世界遺産15 
世界遺産16
  世界遺産16-2  世界遺産16-3  世界遺産17    世界遺産17-2
世界遺産17-3 世界遺産17-4  世界遺産18    世界遺産18-2 

 次はトルコの世界遺産2です。

◆ディヴリーイの大モスクと病院2


出典:Wikipedia
 
概要

 ディヴリーイの大モスクと病院(トルコ語:Divriği Ulu Cami ve Darüşşifa)は、トルコの世界遺産の1つです。

 大モスク(ウル・ジャミィ)は、1228年から1229年にかけて、現地のベイリクであるメンギュジェク朝のアフメッド・シャーの手によって、スィヴァス県のディヴリーイに建設されました。

 建築家はアフラト出身のヒュッレムシャーで、碑文にはルーム・セルジューク朝のカイクバード1世を称える文章が記されています。

 付属する病院(ダリュシュシファ)は、エルズィンジャンの支配者ファフレッディン・ベフラム・シャーの娘トゥラン・メレク・スルタンの発願により建設されました。

世界遺産登録基準 

 この世界遺産は世界遺産登録基準のうち、以下の条件を満たし、登録されました(以下の基準は世界遺産センター公表の登録基準からの翻訳、引用です)。

(1) 人類の創造的才能を表現する傑作。

4) 人類の歴史上重要な時代を例証する建築様式、建築物群、技術の集積または景観の優れた例。


写真ギャラリー


Entrance of the Divriği Great Mosque and Hospital
Mxcil - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:wikimedia Commons



Divriği, mosque
Bertramz - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source: Wikimedia Commons



Divriği, north portal mosque
Bertramz - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source: Wikimedia Commons



Divriği, Hospital
Bertramz - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Divrigi Great Mosque detail
Mxcil - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Portal of Hospital,Great Mosque and Hospital of Divriği; Divriği, Sivas, Turkey
Avniyazici~commonswiki - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:wikimedia Commons



Divriği, west portal mosque, bird on right side
Bertramz - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Divriği, mosque and hospital from castle
Bertramz - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons


世界遺産3へつづく