石田三成の古里 長浜市 石田町へ 青山貞一 池田こみち September 8 2016 Alternative Media E-wave Tokyo 無断転載禁 |
私達は2016年9月6日、大阪に所用があり、所用が終了後、在来線でJR大阪駅から長浜駅 まで行きました。その日は、長浜駅から程近い、長浜城敷地内にある国民宿舎に宿泊しました。 その後、長浜駅でレンタカーを借り、石田三成に関連する歴史的な場所を訪問しました。 最初に訪れたのは、長浜市石田町にある石田三成の屋敷跡です。この屋敷跡は現在、石田 会館となっています。まず最初に、この石田会館を訪問しました。この石田会館には「石田三成 資料室」があり、石田三成像や三成の生涯を描いた絵巻パネルを展示している他、鎧やゆかり の古文書に石田屋敷復元ジオラマなど数々の展示物があります。 なお、以下は現地で頂いた石田町マップです。石田町は、長浜駅から東に数km行 ったところにある田舎町ですが、さすが石田三成に出逢えるまちというだけあって、いろ いろ史跡や見どころがあります。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 22016-9-7 下はわかりやすい立体絵地図です。地名は後から青山が入れています。 やはり、石田三成の史跡が下の地図のように多数あります。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 22016-9-7 本来、上記のすべてを視察したかったのですが、この日は、午後1時に日本原子力 研究開発機構の「ふげん」を視察し議論するためにアポイントメントをしてあることもあり、 残念ながら、以下に決めまました。 (1)石田三成公出生屋敷跡(石田会館)、 (2)石田会館から歩いて行ける八幡神社・石田三成一族供養塔、 (3)石田三成が15歳のとき鷹狩の帰りの豊臣秀吉に最初に出会ったという観音寺 の三カ所に絞ることとしました。 石田会館の庭にあった案内板にあった石田三成の名所旧跡にも、その三カ所が 含まれていました。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 22016-9-7 石田三成公出生屋敷跡(石田会館) 石田三成公顕彰碑 八番神社と石田三成と石田三成公供養塔 槙山城址と観音寺 石田会館の外の庭には、「石田治部少輔出生地」と刻まれた石碑や三成の 銅像もあります。下は庭にあったその石田三成の銅像と石碑です。 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 22016-9-7 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 22016-9-7 つづく |