エントランスへはここをクリック   

ポーランド現地調査
(前半)
北ワルシャワ10号棟博物館

青山貞一 Teiichi Aoyama
東京都市大学大学院環境情報学研究科
池田こみち Komichi Ikeda
環境総合研究所(東京)副所長

19 June 2009 拡充 1 November 2010 
初出:
独立系メディア「今日のコラム」
無断転載禁

前半 後半 全体
基本情報】 3月8日: 北ワルシャワ10号棟博物館
国を知る 3月8日: ワルシャワ蜂起と記念碑
歴史を知る 3月8日:ワルシャワ歴史地区再訪
【訪問概要】 3月8日:ワルシャワ蜂起博物館
訪問先概要(強制収容所・要塞) 3月8日:ワルシャワのゲットー
訪問先概要(町並修復・復元・保存) 3月9日:ワルシャワからクラクフへ
【論考】 3月9日:クラクフ歴史地区視察1
3月7日: 東京からワルシャワへ 3月9日:クラクフ歴史地区視察2
3月8日: ワルシャワ中央駅周辺 3月9日:クラクフ・ヴァヴェル城・大聖堂
3月8日: ワルシャワ歴史地区視察 1 3月9日:クラクフ歴史地区視察3
3月8日: ワルシャワ歴史地区視察 2 3月9日:カジミエーシュ地区
3月8日: 北ワルシャワ要塞・死の門 3月10日:早朝に知の殿堂を歩く

■2009年3月8日 終日ワルシャワ視察

●北ワルシャワの要塞・大監獄(2)

・ワルシャワ市街北端にある要塞→ツィタデラ(大監獄要塞)跡
 

第10号監獄跡博物館

 以下は、これが「ツィタデラ」の第10号監獄跡博物館(Muzeum X Pawilonu)に展示されたもののごく一部である。

 以下は写真展示。膨大な数の写真、資料が展示されている。残念ながらこのすべてポーランド語であり、英語すらない。これは多くの他の博物館でも同じだ。せめて英語表記があればありがたいのだが。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8
 

撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 以下は10号棟監獄博物館にある独房。展示というよりもともとあったものを公開しているといった感じである。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 
以下は10号棟の四人部屋の監獄


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 この種の絵が多数掲示されている。帝政ロシアからワルシャワ市民が受けた屈辱であろうか?


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8
 
 男女を問わず写真も多く掲示されている。おそらくこの監獄で犠牲となった人々であろう。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 
推定するに、監獄に強制収容された女性が家族に送ったハガキ。これも西大門刑務所博物館の展示を思い出す。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 下はおそらく拷問に使われた器具。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 監視兵がまとったコスチュームか?


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 北ワルシャワの大監獄から帝政ロシア各地に送られた人々の場所と数。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 北ワルシャワの大監獄から帝政ロシア各地に送られ犠牲となったポーランド人の写真が位置に会わせ?掲示されている。
 

撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 下は10号棟の全景模型。



撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 
下の図は、Planとある。10号棟の配置図か?




撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 10号棟からの帰り道、ィタデラ」の死の門を出た下側のところに下の写真にあるように、多くの十字架が建てられていた。おそらくこの監獄で犠牲となった人々が埋葬されている墓場であろう。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8

 写真の上にィタデラの門と壁が見える。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.3.8


●パヴィアク刑務所(Pawiak Prison)

 今回は近くを通り過ぎただけで現地視察できなかったが、ワルシャワに中心部には、「ツィタデラ」の10号棟監獄とは別に、パヴィアク刑務所(Pawiak Prison)があった。

 このパヴィアク監獄は、
1829年から1935年の間に、ダツィエルナ通りとパヴィアク通りの間、現在のクラシンスキ公園の近く建築家ヘンリク・マルコーニの設計に基づいてロシアの監獄として建設された。

 その後、有名な1月蜂起で逮捕されたポーランドの政治犯が収監される。独立後のポーランドでは、パヴィアクは、政治犯や犯罪者の刑務所として利用された。



Pawiak Prison in Central Warsaw
From Wikipedia, the free encyclopedia

 反体制活動家の抑圧や抹殺のシンボルとしてここが知れ渡ることになるのは、第2次世界大戦になってドイツ軍がポーランドに侵攻してからのことである。

 1939年から1944年の間、およそ10万人の男性と2万人の女性がここに捕らえられていた。ほとんどが地下組織のメンバーで、なかには軽微な事件で逮捕されたような人たちも含まれていた。それらの人々のおよそ3万7千人は射殺され、6万人はさらに強制収容所に移送された。


Polish inmates of Pawiak Prison, hanged by the Germans in
Leszno Street (Warsaw) on 11 February 1944
From Wikipedia, the free encyclopedia

 1944年8月1日のワルシャワ蜂起の後、ここにまだ残っていた収監者は全員射殺され、建物は8月21日爆破により破壊された。

 それでも残ったのは、わずかな壁の残骸、近在の樹木で、その木にここに監獄があったことを示す記念のプレートが掛けられていた。その木が枯れ始めて、2005年ブロンズの案内板が建てられた。なお現在はこの地に博物館を併設した記念館が建てられている(下の写真参照)。



博物館を併設したパヴィアク記念館
Source:TravelBlog


つづく