エントランスへはここをクリック   

 春浅いロマンチック街道を行く
D吾妻渓谷と八ツ場ダム工事現場

青山貞一、池田こみち 11 May 2009
独立系メディア「今日のコラム」


@1日目:鎌原神社と満蒙開拓団祈念碑 J3日目:春の海野宿の花々
A1日目:浅間牧場と天丸山 K4日目:川場村に遠征
B1日目:バラギ湖と田代湖 L4日目:山開き前の尾瀬を登る
C2日目:半出来温泉は春爛漫 M4日目:番外編:尾瀬遭難について
D2日目:吾妻渓谷と八ツ場ダム工事現場 N4日目:大清水の水芭蕉
E2日目:六合村赤岩の養蚕農家 O4日目:花咲温泉と天王桜
F2日目:残雪の野反湖へ P5日目:雨の花楽の里
G3日目:浅間大滝から軽井沢の農水路 Q5日目:秘境、沢渡温泉郷
H3日目:佐久の蕎麦と東御の温泉
I3日目:ツバメ飛ぶ海野宿

■日本ロマンチック街道とは

 今年のゴールデンウィークは、東は長野県上田市、西は栃木県宇都宮市に至る通称、<日本ロマンチック街道沿いの上信越のまちの春を感じることを目標とした。

 日本ロマンチック街道は西から上田市、東御市、小諸市、御代田町、軽井沢町、嬬恋村、長野原町、草津町、六合村、東吾妻町、中之条町、渋川市、高山村、沼田市、昭和村、みなかみ町、川場村、片品村、日光市、鹿沼市、宇都宮市が対象となっている。

 このロマンチック街道には、上信越高原国立公園、尾瀬国立公園、日光国立公園と日本を代表する3つの国立公園が東西に横たわっている。



 太字は今回実際にでかけたまちである。草津、日光、宇都宮を残し、日本ロマンチック街道に含まれる15の市町村を訪問し、「春」を感じることが出来た。


■2009年5月3日(日)花曇り

●吾妻渓谷(長野原町)



 別荘から半出来温泉、大津、長野原警察を経由し、国道145号線を吾妻渓谷沿いに八ツ場ダムの工事現場に行く。

 途中、いつものようにやんば館(広報センター)に寄る。この時期はいつもやんば館の駐車場で開かれているJAの出張サービスはない。天気はまずまずだ。



 下の写真はやんば館の駐車場から見る吾妻線の付け替え工事だ。下が従来吾妻線の鉄橋、上が付け替え工事が終わった吾妻線の鉄橋である。ダムが出来れば下の鉄橋は水没することになる。


やんば館の駐車場から見る吾妻線の付け替え工事
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3

 八ツ場ダム建設計画では、下の地図にあるように吾妻川の長野原町側には新たに5つの橋梁がかかることになっている。すでに国だけで水資源特別会計、道路特別会計などの特別会計を中心に一環会計を含め国だけで5000億円近くが使われている。


図1 群馬県長野原町の八ツ場ダム工事現場の全体図

 やんば館の駐車場からは下の写真にある道路用の橋梁工事が見える。この道路用の橋梁は不動の滝の上を通る。図1の地図では2に相当する橋梁だ。


やんば館の駐車場から見た道路用の橋梁工事
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3


やんば館の前で
撮影:池田こみち Nikon Cool Pix S10 2009.5.3

 坂本弁護士は、八ツ場ダム住民訴訟の原告側弁護士でもあり、興味深く展示物を見ている。


やんば館
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3

 八ツ場館のあと、吾妻渓谷の名所、鹿飛橋まで車で行き国道から30mほど下にある鹿飛橋に降りる。八ツ場ダム住民訴訟でも判事がこの場所まで来て鹿飛橋まで降りたそうだ。


国道145号線から吾妻渓谷を見る
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3


国道145号線沿いに吾妻渓谷をあるく
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3


鹿飛橋近くにて
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 ここで渓谷を背景に記念撮影。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3


撮影:池田こみち Nikon Cool Pix S10 2009.5.3

 下は鹿飛橋から見た吾妻渓谷。鹿飛橋からは誰が見ても、撮影してもすばらしい景観が撮れる。ダムができるのはこの少し上流だ。


吾妻渓谷随一のヴィスタ・ポイント
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3


吾妻渓谷随一のヴィスタ・ポイント
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3


●不動の滝(長野原町)



 その後、川原湯温泉に。川原湯温泉の駐車場がいっぱいだったので、トヨダ牛乳にゆく一杯飲んだ後、水没予定の不動の滝に。


川原湯温泉近くのヨトダ牛乳の庭に咲いていたクリスマスローズ
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3



 不動の滝近くの橋梁工事が一気に進展し、いつも簡単にゆける不動の滝に通ずる道が通行止めとなっている。私たちが階段を登っていると、どこから見た顔のおじいさんが後から登ってくる。おじいさん曰く。「通行止めとなっていますが、気をつけてお参りしてください」と。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3

 川原湯温泉から不動の滝にかけては多くの道祖神がある。


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10 2009.5.3

 不動の滝に行くまで、何度も立ち入り禁止の看板がある。不動の滝の工事現場では、ここ数年止まっていた橋梁工事がギンギン行われている。ゴールデンウィークの最中なので工事そのものはしていなかったが、頭上近くまで橋梁工事が進んでいる。

 おじいさんが不動の滝の先っぽまでついてきた。3人の写真を撮ってくれるという。


吾妻渓谷の名所のひとつ不動の滝にて
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 撮り終わったあと、どこかでみた覚えのある顔だ。話すと六合村の赤岩に住んでいるという。昨年秋、赤岩に行き養蚕農家の建物を見学し、「簑を着せられた」というと、おじいさんが「それは私の家です」という。


右が赤岩の関さん。不動の滝にて
撮影:池田こみち Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 おじいさんはそのとき養蚕農家の建築物を案内してくれた関さんだった。これにはびっくり。なんでも時折、ここにある地蔵さんにお参りにくるという。今日はたまたま不動の滝を見たくなって、と。あまりの偶然、奇遇に一同びっくり。握手をして分かれる。

 下は新緑の不動の滝。この滝もダムが出来ると水没となる。


新緑の不動の滝
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 下の写真は図1の2の橋梁に相当する工事である。場所はやんば館から不動の滝をつなぐ位置にある。昨年に桁工事の基礎部だけが終わっていたが、今年に入りが一気に工事が進んでいる。


吾妻渓谷の名所のひとつ不動の滝近くの橋梁工事現場
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 この橋梁は2008年の夏時点では以下のようになっていた。場所はやんば館前から不動の滝を結ぶ橋梁である。


昨年段階でのやんば館側からみた橋桁工事
撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10
2008年7月


吾妻渓谷の名所のひとつ不動の滝近くの橋梁工事現場
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 一方、図1の1に相当する国道145号線の付け替え橋梁工事が一気に進展しほぼ完成していた。


八ツ場ダムに関連する国道145号線の高規格道路用橋梁の工事現場
撮影:池田こみち Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3


八ツ場ダムに関連する国道145号線の高規格道路用橋梁の工事現場
撮影:池田こみち Nikon Cool Pix S10
 2009.5.3

 図1の1の昨年までの工事の写真を以下に示す。下の写真は2008年7月時点。


日本有数の景勝地で進む国道145号線付け替え橋梁工事
群馬県長野原町にて
撮影:青山貞一、Nikon Cool Pix S10
2008年7月

 下の写真は2008年11月時点の工事中の写真である。それにしても日本有数の自然環境と景観を持つ吾妻渓谷は国土交通省や都県によるやりたい放題の土木工事で見る影もなくなっている!


吾妻渓谷で進む八ツ場ダム関連工事(長野原町)
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10  2008.11.1


続く