エントランスへはここをクリック   



⑫サンタンジェロ城, イタリア最高裁
Rome Histric District in Italy⑫

青山貞一 Teiichi Aoyama

2008年6月7日 2009年1月20日 転載禁

       青山貞一 ローマ短紀行 内容目次
①ローマ歴史地区とその魅力 ⑪サン・ピエトロ広場・大聖堂
②1日で回るローマ歴史地区ガイド ⑫サンタンジェロ城、イタリア最高裁
③ローマ歴史地区1日コース ⑬ポポロ広場・ピンチョの丘
④共和国広場とオペラ座 ⑭コロッセオ
⑤サンタ・マリア・マジョーレ大聖堂 ⑮フォロ・ロマーノ
⑥サンタ・マリア・デッリ・アンジェリ教会 ⑯マルケス劇場
⑦バチカン博物館(美術館) ⑰アンジェンティーナ遺跡広場
⑧バチカン博物館(ラファエロ) ⑱パンテオン
⑨バチカン博物館(フォルリのフラスコ画) ⑲トレビの泉
⑩バチカン博物館(システィーナ礼拝堂) ⑳スペイン広場





バチカン博物(Musei Vaticani)
サンピエトロ大聖堂(Basillica San Pietorro)
サンピエトロ大聖堂の参道(Via Della Concillazione)
テヴェレ川河畔(Fuime Tevere)
サンタンジェロ城(Castel Sant' Angelo)
サンタンジェロ城橋(Ponte Sant' Angelo)

イタリア最高裁判所

 サン・ピエトロ広場と大聖堂をみた後、サンピエトロ大聖堂の参道を東に向かって歩く。


テヴェレ川の河畔とサンタンジェロ城

 テヴェレ川の河畔に出る。 川沿いにサンタンジェロ城がある。

 サンタンジェロ城はサン・ピエトロ大聖堂から参道を歩き約10分のところにある。この城は139年、かのハドリアヌス帝の霊廟として造られた。その後、要塞や牢獄またローマ教皇の居城として使用してきたとされている。
 

テヴェレ川の河畔にあるサンタンジェロ城
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10


Source:Google Earth


テヴェレ川の河畔にあるサンタンジェロ城
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10 


テヴェレ川の河畔にあるサンタンジェロ城
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10 

 サンタンジェロ城は歴代の教皇が、いざというときにサンピエトロ大聖堂から逃げ込んだ要塞でもあった。とくにアレッサンドロ6世はサンタンジェロ城の増強に努めた。その結果、1527年におきたローマの掠奪にも、当時の教皇であるクレメンス7世はこの城で持ちこたえることができたとされている。


テヴェレ川の河畔にあるサンタンジェロ城
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10

 グーグルの地図を見れば一目のように、サンタンジェロ城には多角形の城壁が巡らされている。この要塞の壁を完成させたのはピウス4世でる。16世紀のことだ。要塞は★型となっており、カナダ・ノヴァスコシア州ハリファックスのシタデル(要塞)や日本の函館にある五稜郭の形状に酷似している。


グーグルで見たサンタンジェロ城


テヴェレ川の河畔にあるサンタンジェロ城
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10

サンタンジェロ(城:Castel Sant'Angelo

 ローマのテヴェレ川右岸にある城塞である。日本語訳によっては、聖天使城カステル・サンタンジェロとも呼ばれる。 正面にはサンタンジェロ橋(ponte Sant'Angelo)があり、わずかに離れた場所にあるバチカンのサン・ピエトロ大聖堂とは秘密の通路で繋がっているといわれている。

 135年、皇帝ハドリアヌスが自らの霊廟として建設を開始しアントニヌス・ピウス治世の139年に完成した。 霊廟はきれいな円形で、太陽を象徴したハドリアヌスが戦車を引く像が頂上に設置された。暫くすると軍事施設として使用されはじめ、403年にはアウレリアヌスの城壁の一部に組み入れられ、14世紀からは教皇達により要塞として強化され、またその頃から牢獄や避難所として使用された。 クレメンス7世はローマが恐ろしい略奪を受けている間、カール5世率いるドイツ人傭兵(Lanzichenecchi)の包囲に抵抗するためこの機能を使用した。

 城としての名称の由来は590年にローマでペストが大流行した際、時の教皇グレゴリウス1世は、剣を鞘に収める大天使ミカエルを城の頂上に見て、これをペスト流行の終焉を意味するとした。

 その出来事を記念して、16世紀にラファエッロ・ダ・モンテルーポ(Raffaello da Montelupo)による大理石製の天使の像を城の頂上に設置した。1753年からはPierre van Verschaffeltによる青銅製の像が設置してある。

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


テヴェレ川の河畔
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10


テヴェレ川の河畔の露天の店
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10

 時間の関係で中には入らず、さらに河畔を歩くと、立派な建築物に遭遇する。最高裁判所である。


ティベリ川の河畔にある最高裁判所
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10


ティベリ川の河畔にある最高裁判所の屋上にある馬の像
撮影:青山貞一、Nikon CoolPix S10

つづく