|
|||||||||||||||||||||
隠れた桜の名所 池上本門寺 総目次
◆鐘楼 仁王門のすぐ隣には、鐘楼があります。 現在の鐘楼は、1958年(昭和33年)の再建です。旧梵鐘は、1647年(正保4年)加藤清正の娘で、徳川頼宣の正室となった瑤林院が寄進したものです。 旧鐘楼が空襲で焼失したり破損したため、現在は再建された鐘楼の脇に保存されています。 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-4 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-3
撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-6 下は旧鐘楼です。旧鐘楼は空襲で焼失したり破損したため、鐘楼の脇に保存されています。 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-4 ◆日蓮大聖人説法像 日蓮大聖人説法像が仁王門の近くにあります。 池上本門寺の伽藍の全体配置図では、総門と仁王門の間に日蓮大聖人説法像がありますが、実際にはいったん仁王門まで来てから東(地図上右)に少し行ったところにあります。 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-3
撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-4 もう少し近づいて撮影した日蓮大聖人説法像です。この像はアルミニウムでできています。聖人像はソメイヨシノのさくらの木と花に囲まれています。 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-3 すこし青空が出た4月6日には、以下のような写真が撮れました。 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-6 以下は像の近くにあった日蓮大聖人説法像の解説です。 撮影 青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2016-4-3 つづく |