エントランスへはここをクリック   
2018年・東日本大震災
復旧実態調査(宮城県編)

釜石市1

青山貞一・池田こみち 
環境総合研究所顧問
掲載:2019年3月20日 2020年3月11日第2次公開
 独立系メディア E-wave Tokyo
断転載禁
<総合メニューへ>
釜石小白浜1  釜石小白浜2  釜石小白浜3  釜石小白浜4  釜石1
釜石2  釜石3  釜石湾口防潮堤1 釜石湾口防潮堤2  釜石湾口防潮堤3
釜石両石1 釜石両石2  釜石両石3 釜石鵜住居1 釜石鵜住居2 
釜石鵜住居3  釜石鵜住居4  釜石鵜住居5


◆釜石市1 


出典:東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に
関する専門調査会配付資料

 
ここでは、以下の釜石市全図のうち、釜石市の中心市街地を含む東部・平田地区の沿岸域を対象とする。


元出典:釜石市 


 釜石市唐丹町小白浜漁港の視察後、私達は 再度国道45号線に戻り釜石市の中心市街地がある東部地区に向かった。約11km、15分で釜石市の中心市街地に到着した。



出典:グーグルマップ


出典:グーグルマップ



 以下は、3.11の地震、津波による釜石市の死者数及び家屋損壊などである。釜石市全体で888人がなくなっており、家屋倒壊は3,656棟に及んでいる。


出典:釜石市


出典:釜石市


出典:釜石市

 
釜石市の桜木町には池田の知人がおり、2011年秋以降、3度現地視察を行っており、今回は4度目である。1、2度目は、東北新幹線で新花巻まで来て、その後、JRの駅レンタカーを借りて遠野市を拠点に、釜石市、大槌市などを現地視察している。

 その後、第二回目は宮古市を拠点として、宮古市、宮古市田老地区、さらに岩泉町、田野畑村、普代村、野田村、久慈市を現地視察した。


 さらにがれき処理問題との関係でも、岩手県では宮古市などを現地調査している。

 以下は、2011年9月、現地視察で撮影した釜石市中心部の動画である。

◆青山貞一・池田こみち:5ヶ月後の復興実態 ②岩手県釜石市中心部 You Tube

 また以下は、釜石市桜木町に住む池田の知人にインタビューした内容である。

◆青山貞一・池田こみち:三陸海岸 津波被災地現地調査 ⑤釜石市知人インタビュー



 このインタビューでは、3.11津波来襲時、釜石湾口にある巨大な防潮堤があることで、市民に安心感が走ったこと、しかし、実際には、そのことによる避難意識の低下などが見て取れる。

釜石2へ
つづく