エントランスへはここをクリック   
2018年・東日本大震災・津波
復旧実態調査(宮城県中部編1)

東松島市沿岸1

青山貞一・池田こみち 
環境総合研究所顧問
掲載月日:2019年5月20日 2020年3月11日第2次公開
 独立系メディア E-wave Tokyo
無断転載禁
<総合メニューへ>
多賀城市  塩釜市  利府町
七ヶ浜町1 七ヶ浜町2  七ヶ浜町3 七ヶ浜町4  七ヶ浜町5
松島町1  松島町2  東松島市1  東松島市2  東松島市3

 

◆東松島市沿岸


出典:東北地方太平洋沖地震を教訓とした地震・津波対策に関する専門調査会配付資料

東松島市


出典:グーグルマップ

 この後、松島町から東松島市を経由して石巻市に行く。その途中、東松島市についてその後を調査する。

 以前、何度か東松島市に行ったときは、航空自衛隊松島基地の松島町側から沿岸域に入ったが、今回は、以下のグーグルマップにあるように、航空自衛隊松島基地の北側を走行したため、沿岸域には自衛隊基地があり、沿岸を通り抜けすることができず、やむなく沿岸域は通ることができなかった。


出典:グーグルマップ

 せっかなので、航空自衛隊松島基地について紹介しておく。

◆航空自衛隊松島基地



 松島基地(JASDF Matsushima Airbase)は、宮城県東松島市矢本に所在する航空自衛隊の基地(軍用飛行場)。基地司令は第4航空団司令が兼務。所属する航空部隊はF-2Bの操縦訓練を実施する第21飛行隊(第4航空団隷下)、自衛隊の展示飛行隊である第11飛行隊(ブルーインパルス、第4航空団隷下)、捜索救難を行う松島救難隊(航空救難団隷下)である。

 平時は戦闘機部隊が利用することはないが、中国軍およびロシア軍が有する戦闘機の戦闘行動半径外にある地政学的条件を活かして、有事の際は北方からの脅威に襲われる千歳基地や三沢基地を支援する戦略拠点となる。

 東京都と青森県の中間に位置するため、百里基地などの関東地方の各自衛隊基地や三沢基地が天候不順などで使用できない場合に、航空機が代替着陸を行うことが可能な基地としても重宝されている。

 なお、東日本大震災との関連での被害は以下の通り。

 2011年(平成23年)3月11日14時46分頃に東北地方太平洋沖地震(東日本大震災)が発生、東松島市では震度6強を観測。14時50分、宮城県に15時00分に高さ6mの津波が到達するとの気象庁発表。地震発生から約1時間10分後の15時54分頃、
基地は高さ2m以上の津波に襲われた。

 本来なら震度5以上なら直ちに航空機で上空から被害確認にあたるが、天候による視界不良、津波到来の時刻が当初不明だったこと、揺れで捜索機の前輪がずれたこと、激しい余震が予期される中での救難ヘリコプターの離陸は回転翼が機体をたたく危険性があること、滑走路や誘導路に亀裂や断裂が生じている懸念の対策等から津波に襲われるまでに航空機を飛ばすことができず、
駐機場および格納庫に駐機していた航空機28機(F-2B戦闘機×18機、T-4練習機×4機、U-125A救難捜索機×2機、UH-60J救難ヘリコプター×4機)全てが水没し、冠水のため基地機能も完全に喪失した(その後、水没した18機のF-2のうち修理可能な機体は13機と判明)。

 当時基地で勤務していた隊員約900名は建物屋上に避難し全員無事だったが、休暇中の隊員1名が死亡した。



かさ上げされた地盤と、その上に建設された格納庫(2016年8月)


基地の外周に建設された防潮堤(2016年8月)

航空管制

 種類      周波数
 GND     275.8MHz
 TWR     126.2MHz,236.8MHz,304.6MHz
 APP&DEP  120.1MHz
 APP     261.2MHz,315MHz
 DEP     362.3MHz
 RDR     134.1MHz,335.6MHz
 TCA     123.85MHz
 RESCUE   123.1xMHz,138.05MHz,247.0xMHz

 周波数のxは、周波数が変動することを表す

航空保安無線施設

 局名 種類 周波数 識別信号
 松島 TACAN 1177.0MHz MXT

出典:Wikipediaなど

 ということで、東松島市では上のグーグルマップの青色の道路を通過し、その後石巻に向かったので、沿岸域の状態を把握することができたなかったが、もとより自衛隊基地から海側は立ち入りができないので、仕方がなかった。

 下は北側から見た航空自衛隊松島基地の管制塔である。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2018-6-30

 なお、途中、自衛隊松島基地の北側で建設工事中の道路に迷い込んでしまった。看板を見ると、東松山市の立沼と浜市の間の道路建設あるが、後日調べると、立沼と浜市はいずれも自衛隊基地の北側にある地名で短い区間であった。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2018-6-30
 
 この地域は沿岸域を航空自衛隊松島基地が占めており、防波堤の建設もない。下の写真は建設中の道路だが、さして交通量もない、自衛隊基地北側の東西に農地を壊して巨大な盛土道路を建設する必要があるのか疑問である。

 それとも自衛隊基地の北側で津波対策ように盛土(=堤防)として敢えて建設しているのかも知れない。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2018-6-30

 
東松島市2つづく