デンマーク リトアニア ラトヴィア エストニア フィンランド 特集全体
【ラトヴィア・リーガ】 | 【リーガ三大博物館】 |
シャウレイからリーガへ | ラトヴィア軍事博物館@ |
【リーガ旧市街・歴史地区】 | ラトヴィア軍事博物館A |
ハンザ同盟とは | ラトヴィア占拠゙博物館@ |
旧市街北部・リーガ大聖堂 | ラトヴィア占拠゙博物館A |
市庁舎・聖ペテロ教会 | ラトヴィア占拠゙博物館B |
ギャラリーで見た秀逸パッチワーク | ラトヴィア占拠゙博物館C |
自由記念碑、科学アカデミー | 1991年バリケード記念館 |
●2010年2月19日(金) ・ラトヴィア占拠博物館C


リーガ旧市街図
作成:青山貞一
■ヒットラーのナチス・ドイツによるラトヴィア占拠と破壊

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
ラトヴィアを占拠したナチス/ドイツ。

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
下はナチス・ドイツがリーガ城を占拠したときの写真。

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
下はナチス・ドイツがリーガを占拠し破壊した写真。

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
■ヒットラーのナチス・ドイツによるラトヴィア共産主義の虐殺

1941年7月、ナチスによるラトヴィア共産主義者の虐殺写真
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010

1941年7月、ナチスによるラトヴィア共産主義者の虐殺写真
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010

1941年7月、ナチスによるラトヴィア共産主義者の虐殺写真
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010

1941年、リーガ郊外の森にある虐殺者の墓と十字架
撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
■ヒットラーのナチス・ドイツによるバルト3国での虐殺実態
国家社会主義、ナチス・ドイツによるユダヤ人などの迫害、虐殺は昨年現地調査したポーランドが空前雑後のものがあった。
ポーランドの隣国でもあるリトアニアはじめバルト3国及び南ロシア地域でも多くのひとびとが犠牲になっている。
下の地図はバルト3国及びウクライナ、ベラルーシュなど南ロシア地域においてナチス・ドイツが殺害した人数を示したものである。

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
ラトヴィアでも35238人の犠牲者が推定されている。

撮影:青山貞一 Nikon CoolPix S8 19 Feb. 2010
つづく
【参考資料】
・地球の歩き方、「バルト3国、エストニア・ラトヴィア・リトアニア」、ダイヤモンド社
・Wikipedeia English Edition