エントランスへはここをクリック   文化茶道徳川

大都会の中の日本の造形美

上野東照宮

1.はじめに

青山貞一 Teiichi Aoyama   池田こみち Komichi Ikeda
山形美智子 Michiko Yamagata   鷹取 敦 Atsushi Takatori

December 19 2014
Independent Media
E-wave Tokyo
無断転載禁
大都会の中の日本の造形美 
@はじめに D石灯籠 H唐門と透塀 L新旧社殿
A誕生の歴史 E青銅灯籠 I昇り龍と降り龍 M花鳥彫刻
B社殿と境内概略 F神楽殿と御水舎 J唐門周辺彫刻 N家康の遺訓
C大鳥居と水舎門 G新旧の唐門 K社殿と権現造
歴代徳川将軍家家系  徳川歴代将軍の生誕・没年月日と将軍在位期間



寛永寺の門にある徳川家の紋章(寛永寺の正面門で撮影)
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-12-13

 私達は2014年12月13日の午後1時過ぎ、上野の寛永寺を視察、調査した後、上野東照宮に向かった。上野の森には、徳川将軍霊廟でもある寛永寺とともに、寛永年間に上野東照宮が創建されています。


上野東照宮     出典:グーグルマップ

 下は現在の上野公園の地図です。

 地図の北端に東叡山寛永寺があり、不忍池の上側(北側)に上野東照宮があります。寛永寺にはJR鶯谷駅(山の手線、京浜東北線)が至近ですが、上野東照宮には、JR上野駅の公園口が便利です。


現在の上野恩賜公園の全図 
出典:寛永寺





◆上野東照宮

 上野東照宮は、東京都台東区上野恩賜公園内にある神社です。旧社格は府社、正式名称は東照宮ですが、日光、芝、久能山、仙波など他の東照宮との区別のために鎮座地名をつけて上野東照宮と呼ばれています。

 上野東照宮は、初代将軍徳川家康(東照大権現)、徳川吉宗そして徳川慶喜を祀っています。

・所在地: 東京都台東区上野公園9-88
・主祭神: 徳川家康、徳川吉宗、徳川慶喜
・社格等: 府社
・創建:  寛永4年(1627年)
・本殿の様式: 権現造
・例祭 4月17日

東照宮にある重要文化財
・東照宮社殿 3棟1基
  本殿・幣殿・拝殿(合1棟)附:棟札4枚 慶安4年(1651年) 参拝、撮影可能
・唐門  撮影可能
・透塀  撮影可能
・石造明神鳥居 寛永10年(1633年)
 (附指定)銅燈籠 50基 撮影可能
・紫地葵紋付桐文散辻が花染胴服


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S8 2014-12-13

 下は上野東照宮の中核、唐門と拝殿です。この唐門には日光東照宮の「眠りねこ」の彫刻で有名な左甚五郎による龍が彫られているなど、日光東照宮に負けず劣らぬ秀逸な造形美があります。


上野東照宮 唐門と拝殿   出典:Wikipedia

 下は上野東照宮にある青銅の灯籠群です。大部分は慶安年間につくられたものです。


上野東照宮 灯籠     出典:グーグルマップ・ストリートビュー

つづく