エントランスへはここをクリック    ミャンマー全体メニュー 


   東南アジア最後の秘境 ミャンマー

クドードォ・パゴダ(1)
Kuthodaw Pagoda

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda
掲載月日:2016年8月4日
独立系メディア E−wave Tokyo

無断転載禁
(52) クドードォ・パゴダ(1) (53) クドードォ・パゴダ(2) (54) サンダムニ・パゴダ
(55) マンダレーの丘 (56) 操り人形の観劇(1) (57) 操り人形の観劇(2)


 アトゥマシー僧院の次は、下の地図にあるパゴダ1です。

 このパゴダ1は、クドードォ・パゴダ(Kuthodaw Pagoda)と言います。非常に大きな敷地に、ものすごい数の白色のパゴダがあります。


出典:グーグルマップ

 このクドードォ・パゴダ(Kuthodaw Pagoda)では、実に729の白色の小さなパゴダで埋め尽くされています。後述するように、この729という数字が、理由があります。

 下の写真はクドードォ・パゴダの入り口、いわばパゴダの玄関です。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900   2016-6-4 Mandalay


 
下は玄関からクドードォ・パゴダに行く通路です。この通路の両側にもたくさんの白色のパゴダがあります。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900   2016-6-4 Mandalay

 以下は両側に見える白い小さなパゴダです。これが729もあるのです。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900   2016-6-4 Mandalay


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900   2016-6-4 Mandalay

 さらに進みます。この辺りから、子供の物売りがしつこく付きまといます。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900   2016-6-4 Mandalay

 
下の2枚は、敷地のちょうど中央にある、クドードォ・パゴダそのものです。規模などを別にすればヤンゴンのシェエダゴンパゴダに似ています。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900   2016-6-4 Mandalay

 以下は上記の解説です。

  写真は、マンダレーのクドードゥ・パゴダで、上のテラスに上る階段です。守護像には、両サイドを形成するマカラ海怪物の頭の下の一番下にいるmanuthihas(2分の臀部を持つ半分の人の半ライオン)や、一番上のbiloos(怪物)などが含まれます。前面にある大きな托鉢用の鉢は、捨てられたお供物用に置かれています


出典: 英文 Wikipedia

 以下は上記の解説です。

 写真は、ミャンマー、マンダレーにあるクドードゥ・パゴダ、南西のテラスです。中央のお堂は写真の左手で、上のテラスに上るための階段が(お堂の)後ろにあります。中央前面にある鐘はガルーダが尻尾で龍をつかんで頂上の柱からブル下がったように吊され、また、宇宙の位置を示す二つの小さな社が写真の右側に写っています。角にあるchinthe(守り神の狛犬)は、二つに分かれた臀部をもっています。


出典: 英文 Wikipedia

 以下は上記の解説です。


 Stairs to the upper terrace, Kuthodaw Pagoda, Mandalay, Myanmar. Guardian figures include manuthihas (half human half lion with a bifid rump) at the bottom underneath the heads of makara sea monsters which form the sides, and at the top biloos (ogres). The large thabeik (alms bowl) in the foreground is for discarded offerings.


つづく