エントランスへはここをクリック   

千葉県北東部寺社短訪

飯高神社再訪1匝瑳市)


青山貞一 Teiichi Aoyama・池田こみち Komichi Ikeda
2021年11月19日視察 2021年11月24日公開
独立系メディア E-wave Tokyo
総合メニュー
観福寺1  観福寺2  観福寺3   観福寺4   観福寺5
昼食  円静寺  日枝神社1  日枝神社2  日枝神社3
安久山の大シイ  飯高神社再訪1  飯高神社再訪2
妙興寺1  妙興寺2   妙興寺3   妙興寺4



 安久山の大シイ視察の次は、
前回訪問し飯高神社である。

 以下は昌山妙福寺の総門。ここを通り、一旦昌山妙福寺の境内を経由し飯高神社に向かう。


匝瑳市の昌山妙福寺の総門
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 2021年11月19日


 前回は時間の関係で青山は妙福寺、池田が飯高神社の写真を撮ったことにより、青山は飯高神社を視察できなかった。

 そこで今回は、青山も飯高神社を視察すべく、池田のアシストを得て140段近くの今にも崩れそうな石段を上り神社を視察することとした。

  この飯高神社については、池田が膨大な写真を撮ってきており、既に報告ができている。以下は前回訪問時の論考と写真ギャラリーである。以下はその報告である。

関東3大壇林跡短訪
江戸時代の学問所「壇林」
飯高神社1  飯高神社2  飯高神社3  飯高神社4


  ところで以下の写真ではよく分からないが、神社までは膨大な数の石段、それも崩れかかった石段、しかも手すりが無く140段近くある。そこで、目が極度に悪い青山は無理、そこで池田が盲導犬となり手をつなぎゆっくり登った。

 この神社は930年代の平安期創建の古い神社で素晴らしい玉垣や天井画などがある。


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日

 
ここから先、さらに階段がある。


撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日



撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日

 以下は飯高の里山の中にある飯高神社の境内で拝殿の写真を撮影する青山貞一。


撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9990 2021年11月19日


飯高神社再訪2へつづく