エントランスへはここをクリック   

旧中山道、信州 宿場探訪

望月歴史民俗資料館3

(佐久市)

青山貞一 Teiichi Aoyama
池田こみち Komichi Ikeda

May 15, 2015
Alternative Media E-wave Tokyo
無断転載禁
信州 宿場探訪 (中山道 長久保宿〜望月宿)
長久保宿 1 長久保宿 2 長安寺 笠取峠・芦田宿
茂田井宿 1 茂田井宿 2 茂田井宿 3 望月宿1
望月宿 2 望月氏・望月城跡 城光院 大伴神社
望月資料館 1 望月資料館 2 望月資料館 3

【祭りと芸能】

 下は望月の二大祭りです。


撮影:青山貞一  Nikon Coolpix S8  2015-5-4

 下は、祭りや芸能で使われた衣服、つづみなどです。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 下は、祭り、能や神楽に使われた面です。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 下は子どもの七五三のお祝いの着物でしょうか?


撮影:青山貞一  Nikon Coolpix S8  2015-5-4


【仕事】


撮影:青山貞一  Nikon Coolpix S8  2015-5-4

 当地に残るさまざまな資料を通して郷土の歴史を振り返っています。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4


撮影:青山貞一  Nikon Coolpix S8  2015-5-4

 下は農機具です。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 展示されている機織機(はたおりき)を実際に動かして、裂き織による作品をつくる機織(はたおり)体験講座も実施しています。(これは要予約)


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 下は織機です。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4



撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 下は生糸ができるまでの解説です。


撮影:青山貞一  Nikon Coolpix S8  2015-5-4

 下は養蚕のまゆの管理などに使う用具です。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 下はも望月の大正から平成元年までの養蚕業の推移を示しています。


撮影:池田こみち  Nikon Coolpix S6400  2015-5-4

 2015年5月4日は、和田宿から長久保宿、芦田宿、茂田井宿、望月宿で夕方となったため、一旦北軽井沢の別荘に帰った。

 翌日は、軽井沢の追分宿から小田井宿、岩村田宿、塩名田宿、八幡宿を視察することとした。


つづく