|
|
本稿の解説文は、現地調査に基づく解説、写真撮影に加え、Wikipediaのイタリア語版を中心に英語版からの翻訳及び日本語版を使用しています。また写真は現地撮影分以外にWikimedlia Commons、さらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビューを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名をつけています。 現地ブロック案内 ヴェスヴィオ総合メニュー 用語集 宿屋の家1 宿屋の家2 オープス・クラチウムの家 人骨の家1 人骨の家2 人骨の家3 青銅ヘルメスの家1 青銅ヘルメスの家2 木製間仕切りの家1 木製間仕切りの家2 木製間仕切りの家3 ◆木製間仕切りの家 (Ins III, 1-2 and 11-12) Casa del Tramezzo di Legno(伊)、House of the Wooden Partition(英) 参照: AD79eruption - Google Sites 「青銅ヘルメスの家」は、ブロックIII のCにあります。 Souece:AD79eruption - Google S 以下はグーグルマップによる「木製間仕切りの家」を含む周辺地域です。 出典:グーグルマップ 以下はグーグルマップによる「木製間仕切りの家」の位置です。 出典:グーグルマップ 以下は「木製間仕切りの家」の外観です。 木製間仕切りの家 Soure:Wikimedia Commons CC BY-SA 4.0, Collegamento ◆現地視察ガイド カルドⅢとデクマヌス・インフェリオール(Decumanus Inferior)の交差点の右(そこは、布を販売する店の跡で、貴重な木製の洋服プレスが発見された場所)を右折し、カルドⅣとの交差点を再び右折すると、木の仕切りの家(WoodenPartition House)につきます(ブロックⅢ、カルドⅢ、No.11とNo.12)。 この貴族の家の外側のファサードには表玄関と小さな窓があり、窓には座席がとりつけられていて、二階までそのまま続きます。 アトリウム(中庭)は、非常に広く、天窓のついた天井と大理石でつくられた雨水を集める設備(イムプルヴィウム)がありました。 その右側には、優雅なモザイク画で彩られた床とアッティス(Attis)の小さな立像が支えるテーブルのある小さな寝室(cubiculum)(寝室は広間の左側にあと二つあり、木製のベッドがありました)がありました。 タブリヌム(食堂でありラウンジ)はアトリウムから続いていますが、以前は、広間とは木製の三枚の折りたたみ式ドアによって仕切られていました。この仕切りがこの家の名前となりました。タブリヌムの後ろにはポルチコ(柱で支えられた舗道上に屋根のある)構造の玄関前の庭があり、この家の中心となる部屋から見下ろすことが出来ます。 木製間仕切りの家の直ぐとなりは、Grid House(ブロックⅢ、カルドⅣ、No.13-15)です。 木製間仕切りの家 Soure:Wikimedia Commons CC BY-SA 3.0, Collegamento ◆歴史と概要 Wiki;edia Italia 木の間仕切りの家は、79年のヴェスヴィオ火山の噴火で埋もれてしまったローマ時代の家で、古代ヘルクラネウムの考古学的発掘調査で明らかになりました。 木の間仕切りの家は、紀元前ローマ時代に建てられ、その後、1世紀初頭のフリオ=クロード時代に重要な修復・増築工事が行われた。79年のベスビオ火山の噴火の際に泥に埋もれていたもので、1927年から1933年にかけてアメデオ・マイウリによって行われた考古学調査の結果、その存在が明らかにされました。 この家は典型的なパトリキア様式のファサードを持ち、楕円形のフレームで終わり、その底部には、オーナーが受け取る前に客を待つために使用されていた石積みの椅子がある[4]。玄関を入るとトスカーナ式の大きな吹き抜けになっていて、北側の部屋を除いて三方に部屋がありますが、その部屋は壁に囲まれていてお店として使われていたためです。 吹き抜けの床には白いモザイクのテッセラ、第三様式のフレスコ画、白、赤、黄色の幾何学模様のパネルがあり、中央にはモザイクの台座と中央の噴水がある大理石のインプルビウムがあり、さらにライオンの頭で豊富に装飾された大理石の軟骨が発見されました。 吹き抜けの東側の壁に沿って、幾何学的なモチーフで装飾された黒と白のモザイクの床、部分的に吹き抜けの天井、白い背景に青と緑のフレスコ画、赤い台座、南側には翼と2つの部屋があり、そのうちの1つは黒い背景に赤いパネルで装飾された第3の様式で、その中にはベッド[3]がありました。 吹き抜けの東側にはタブリヌムがあり、2つの部屋は仕切りで仕切られていて、人の背丈ほどの高さの折り戸のようなもので、全体が木でできていて、噴火後に炭化したものでできていて、形をした扉と大きなブロンズの輪があり、その上にはランプが置かれていました。 房室の隣には、中央部のフレスコ画が赤地に黒、下のフレスコ画が黒、上のフレスコ画が赤で建築的なモチーフで装飾されているオエカスがあり、床は灰色のモザイクで、白いタイルがはめ込まれている[3]。 ポルティコの下ではいくつかのフレスコ画が発見されていますが、その中の一つは噴水のある盆地を再現したもので、アヒル、蛇を連れたサギ、牛の頭に囲まれています。 カルドIIIに沿って階段を登ると、この家の上層階へのアクセスが可能になる。家の北側、通りを見下ろす側には、市の生活の最後の時代に手に入れたいくつかの店があり、そのうちの一つでは織物を織るためのプレス機が発見されている。 木製間仕切りの家 Soure:Wikimedia Commons CC BY-SA 4.0, Collegamento ◆間取りの詳細 Source:AD79eruption - Google Sites CardoIVのHouseof the Great Portalのすぐ北には、House of the Wooden Sacellumがあり、家で見つかった遺物にちなんで名付けられました。オブジェクトは、ベースキャビネットの上にあるテンプルスタイルのサセラムで構成されていました(右下の写真)。上部のサセラムには所有者の家の神々の小像があり、下部のキャビネットには香水瓶、ボタン、さらにはニンニクの皿などの日用品の山がありました。 カルドIVの西側に開いている蛇口(a)(写真左)は、中央の噴水と2つの階段を上った正方形のアトリウム(b)(写真左と左下)につながっています。階段は2つの別々の上層階に通じていました。1つは通りの部屋の上、もう1つはアトリウムの後ろの部屋の上です。後のエリアには、セナキュラムまたは2階のダイニングルームがありました。 アトリウムには、東側と西側だけに部屋があります。ハーキュレーンの多くの家のように、木製のサセルムの家はブルボントンネルによって貫通されました-そのようなトンネルの1つによって引き起こされた損傷の最近の修復はアトリウムの壁に見られます(下の写真)。 サービスルーム(c)は階段の下に隙間があり、素朴な装飾が施されています。蛇口の反対側の部屋(d)は、シンプルな装飾と部分的にアーチ型の天井を備えた立方体です。 .. 参照: AD79eruption - Google Sites 西の壁の中央にはタブリナム(e)があります(上下の写真に表示されています)。家の正面のレイアウトはかなり標準的で、蛇口はアトリウムとタブリナムに向かって開いています。しかし、タブリナムの後ろのエリアはあまり伝統的ではなく、家の後部の変更の結果です。それにもかかわらず、この部分では 大きなオーカス(f)と部屋(h)と(i)の上にある部屋を除いて、装飾はどこでも非常にシンプルです。これらの部屋は両方とも、より精巧なパネル装飾を示しています。家の他の場所では、壁は無地に漆喰で塗られているか、赤、白、または黒のパネルで単純に装飾されており、これらはすべて第1または第3のスタイルです。 中央の廊下(g)は、1階と1階を照らし換気する役割を果たしました。 oecus(f)から離れた小さな物置の階段の下に、大量のアンフォラが見つかりました。家は、レイアウトと装飾の両方に一貫性があります。 製間仕切りの家2へ |