シルクロードの今を征く Now on the Silk Road 大唐西市博物館 視察40 飲食 (Xi'an 中国) 青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda 共編 掲載月日:2015年1月22日 更新:2019年4月~6月 更新:2020年4月1日 独立系メディア E-wave Tokyo 無断転載禁 |
総合メニュー 視察40 飲食 視察41 製紙・硯 視察42 音楽・楽器 視察43 音楽・楽器2 視察44 薬草・医学 視察45 薬草・医学 視察46 装飾 視察47 生活・暮らし 視察48 西市の事件 視察49 時代状況解説 視察50 あとがき 大唐西市プロジェクト 本稿の解説文は、現地調査や現地入手資料、パンフなどに基づく解説に加え、百度百科中国版から日本への翻訳、Wikipedia 日本語版を使用しています。また写真は現地撮影以外に百度百科、Wikimedlia Commons、トリップアドバイザーさらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビュー、百度地図などを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名を記しています ◆大唐西市博物館視察40 飲食 撮影:池田こみち Nikon Coolpix S9900 食の重要性のなかでの「胡」(ソグドななど外国人)の料理の役割 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 解説概要: 唐王朝のケーキ、もち米、もち米と千層ケーキ、エンボス麺、ひねりのレプリカです。1972年、トルファンのアスタナで発掘されました。 大唐西城博物館所蔵。 出典:维基百科,自由的百科 左から 推磨女俑=臼をひく女の俑(模倣品) 鏊子=平鍋(鉄製の丸鍋)の俑 擀饼女俑=棒状のもので餅などの生地を伸ばす女の俑 簸粮女俑=簸(は)・箕をあおって穀物の中に混ざっているぬかやちりを 取り去る作業をしている女の俑 舂米女俑=米を棒で搗く女の俑(模倣品) 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 推磨女俑=臼をひく女の俑(模倣品) 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 鏊子=平鍋(鉄製の丸鍋)の俑 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 擀饼女俑=棒状のもので餅などの生地を伸ばす女の俑 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 簸粮女俑=簸(は)・箕をあおって穀物の中に混ざっているぬかやちりを 取り去る作業をしている女の俑 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 推磨女俑=臼をひく女の俑(模倣品) 新疆トルファン、アスターナ201号墓から出土 新疆博物館収蔵 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 3点とも1972年、新疆吐魯番のアスターナ遺跡187号墓から出土したもの でオリジナルは、新疆博物館に収蔵されています。 出典:青山貞一 Nikon Coolpix S9900 左から 压花面点(花柄の焼き菓子:クッキー) 麻花(ねじった揚げドウナツ) 千层饼=千層餅(パイ生地の焼き菓子:ミルフィーユ) 注)麻花(マーホア、中国語: 麻花)、または麻花兒(マーホアル) 小麦粉をこね、油で揚げて作る中国陝西省起源の菓子である。 きつね色に揚がった、香ばしくさくさくした食感と甘い味が特徴で ある。 表面に花の押し型を押しつけて花柄をつけた干菓子です。 推磨女俑=臼をひく女の俑(模倣品) 能楽の面 「おもて」をかたどった干菓子です。 麻花(マーホア、中国語: 麻花)、または麻花兒(マーホアル)は、小麦粉 をこね、油で揚げて作る中国陝西省起源の菓子である。きつね色に揚 がった、香ばしくさくさくした食感と甘い味が特徴である。 中国で昔からあるケーキと言えば、千層餅。つまりミルフィーユです。 視察41へつづく 総合メニュー |