エントランスへはここをクリック   
第5回 アマルフィ海岸自治体の持続可能性基礎調査 2016-6
A Survey on Sustainability of Costiera Amalfitana Comune


ヘルクラネウム遺跡 現地視察
HERCULANEUM
アウグステウム・バジリカ 1
Bassillca Augustales

青山貞一 Teiichi Aoyama 池田こみち Komichi Ikeda

2020年11月30日 独立系メディア E-wave Tokyo 

Source: A 3D ENVIRONMENT TO REBUILD VIRTUALLY
      
 THE SO-CALLED AUGUSTEUM IN HERCULANEUM
      Archeologia e Calcolatori 28.2, 2017, 437-446
 

現地ブロック案内   ヴェスヴィオ総合メニュー   用語集

 本稿の解説文は、現地調査に基づく解説、写真撮影に加え、Wikipediaのイタリア語版を中心に英語版からの翻訳及び日本語版を使用しています。また写真は現地撮影分以外にWikimedlia Commons、さらに地図はグーグルマップ、グーグルストリートビューを使用しています。その他の引用に際しては、その都度引用名をつけています。 

ブロック VI
アウグスト礼拝所1 アウグスト礼拝所2 アウグスト礼拝所3
アウグスト・バジリカ1  アウグスト・バジリカ2 
アウグスト・バジリカ3  アウグスト・バジリカ4 アウグスト・バジリカ5

アウグステウム・バジリカ (Ins VI)
 Basillica Augusteum(伊)、Bassillica Augustales(英)


Source::AD79eruption - Google Sites

 以下のブロック図で、「アウグスト礼拝所」は19-20の北側です。


Source:AD79eruption - Google Sites


 以下のグーグルマップは、アウグステウム・バジリカ(Basilica Augusteuma)を含む広い範囲を示しています。アウグステウム・バジリカは、今なおトンネル法により掘削中の遺跡であり、その位置は特定でき居ません。

 おそらく以下の写真のなかに含まれるものと思われます。


出典:グーグルマップ

 さまざまな文献また推定図から
アウグステウム・バジリカは以下のグーグルマップ中の黄色い太線の内部と推察されます。また下図では、後に作られた民家近くの地下に埋設されていることから、発掘調査が難航しています。なお、アウグステウム・バジリカの敷地の2/3は、崖の下にあります。


出典:グーグルマップ

 アウグステウム・バジリカの位置は以下のグーグルマップにあるように、VIの北端にあります。 


出典:グーグルマップ

 以下は上記の拡大地図です。直ぐ西(左側)に礼拝堂(アウグステウム大学)があります。


出典:グーグルマップ



Source: A 3D ENVIRONMENT TO REBUILD VIRTUALLY
      
 THE SO-CALLED AUGUSTEUM IN HERCULANEUM
      Archeologia e Calcolatori 28.2, 2017, 437-446
 


 以下は、アウグステウム・バジリカ発掘現場近くの解説板と発掘トンネル群です。遠くにいくつもの考古学的発掘のためのトンネルが見えます。


アウグステウム・バジリカ発掘現場近くの解説板と発掘トンネル群
Source: Chicken Snot, Google Map street View


◆現地ガイド説明 

 南に向かうと、質素な家々や店とともに、壁に、神話の風景を生き生きと描いた装飾のある正方形の建物ががあり、そこにはキュリア(Curia:上院議員のための建物)かあるいは、おそらく市民がラレースへの礼拝の儀式に使用する場所だったと思われます。反対側の隅で発見された遺物/遺跡は、アウグストス神学校(college of Augustals:皇帝アウグストスに捧げた神殿)である可能性があります

 注)ラレース(Lares、古い綴りは Lases) Wikipedia
  古代ローマ時代の守護神的な神々(複数)である。単数形は
  ラール(Lar)。その起源はよくわかっていない。家庭、道路、
  海路、境界、実り、無名の英雄の祖先などの守護神とされて
  いた。共和政ローマの末期まで、2体の小さな彫像という形で
  祭られるのが一般的だった。(中略)
  ラレースはいくつかの公けの祭りで祝福され礼拝された。中
  には vici (行政区)全体を守護するとされたラレースもある。
  また、ラレースを祭った交差点や境界線にある祠(コンピタレ
  ス; Compitales)は、宗教、社会生活、政治活動の自然な焦点
  となっていた。これらの文化はローマ帝国初期の宗教・社会・
  政治改革に取り込まれた。ラレースを家庭内に祭るという文化
  は変化しなかったようである。これらは少なくとも紀元4世紀ま
  で持ちこたえた。

 注)アウグストゥスとは(再掲)
  志半ばにして倒れた養父カエサルの後を継いで内乱を勝ち抜き、
  地中海世界を統一して帝政(元首政)を創始、パクス・ロマーナ
  (ローマでの平和)を実現しました。ちなみにアウグストゥスは、ラ
  テン語で「尊厳ある者」を意味しており、現在の英語やドイツ語や
  オランダ語等のゲルマン派諸語や、ギリシア語、スペイン語やポ
  ルトガル語やフランス語等のロマンス語派諸語、ロシア語やウク
  ライナ語やベラルーシ語等のスラヴ語派諸語等、欧米諸国の全域
  に於いて「8月」(August)の意になっています。


シモーネ・マルティーニのオーガスティン
Source:Wikimedia Commons
パブリック・ドメイン, リンクによる


 なお、バジリカ(イタリア語・フランス語: basilica)は建物様式の名称のひとつで、3つの意味があります。まず、古代ローマで古代ギリシャの建築から影響を受けたといわれる宮殿や浴場などの建物に使われた建築様式で、長方形の建物で、短い辺の入り口を入ると長い身廊があり、左右の壁側には側廊があり、一番奥は何かの儀式があればそれに使われます。

 二番目の意味は、キリスト教がローマ帝国内に広まるにつれて、この建築様式が教会堂に利用されたもので、一番奥はアプス(祭壇)となっていて、その後ロマネスク建築・ゴチック建築にも多々利用されて、その場合は単に大聖堂と呼ばれることが多いといえます。

 三番目の意味は ローマ教皇の発行した教皇小書簡により、一般の教会堂より上位にあることを認められた、あるいは特別の役割があることを認められた教会堂のことで、大聖堂が多いが、小聖堂の場合もあります。


◆アウグステウム・バジリカの概説

 このアウグステウム・バジリカ(Augusteum-Basilic)は、「ヘルクラネウムのバシリカ」は、フォーラムの北端を見下ろす大きな公共の建物で、最近の研究でエルクラネウムのアウグスティウム(皇帝の崇拝を目的とした寺院)であると認識されています。

 アウグステウム・バジリカはヘルクラネウムの現代の都市の下に埋もれていました。ブルボン時代(18世紀)にトンネル法による発掘調査で、皇帝とその家族を描いた大理石と青銅の彫像を数多く復元されました。

 一般に公開されていないバジリカ(寺院)エリアへのアクセスは、フォーラムのアーチを経由します。このアーチのトンネルは、建物の右側の柱廊に直接つながっています。

 上述のように、アウグステウム・バジリカはヘラクラネウム遺跡にあっては、比較的最近に発見され、。現在発掘が進行中であることから、その実態の解明は今後にまかされております。また、近くにはノニアノ・バジリカがり、両者のバジリカのさまざまな比較調査もされています。

 以下は想定されるアウグステウム・バジリカの平面図(Plan )です。


バジリカの推定平面図
Source:Wikimedia Common
Public Domain, Link


歴史と概説
Wikipedia Italia

バシリカは、アウグスティウムとも呼ばれ、79年のベスビオ火山の噴火の際に埋葬され、古代ヘルクラネウムの考古学的発掘調査の後に発見されたローマ時代の公共建築物である:まだほとんど完全に明らかにされていないが、トンネルを通してのみ探索され、通常の行政と司法機能に加えて、皇帝の崇拝にも使用されていた[1]。

バシリカは紀元前1世紀のフリオ=クロード時代に建設されたが、62年のポンペイの地震で被害を受け、その後、ティトゥス・フラヴィウス・ヴェスパシアヌス帝[2]の意向により改修工事が行われた。79年のベスビオ火山の噴火によって火砕流が発生し、厚い泥の下に埋もれてしまったため、18世紀にブルボン家の探検家たちがトンネルを通って調査し、すべての財産を略奪して発見されましたが、どの建物なのかはすぐにはわかりませんでした。その後、建設者であるマルコ・ノニオ・バルボの名前が書かれた碑文が発見されたことで、バシリカの本当の機能が明らかになりました。

ロス
"M.ノニウスM.F.バルバスのプロコンサルスは、バジリコの港のために、私たちのためのものである。"

アイティー
"マルコの息子マルクス・ノニウス・バルボが バジリカ、壁、門に資金を提供した[1]

内部で発見されたギリシャ美術[2]の古典をテーマにした大量の彫像やフレスコ画は、ドローイングによって再現され、新古典主義の潮流を後押ししただけでなく、グランド・ツアー[2]のためにイタリアに渡った芸術家たちをますます惹きつけたのである。アメデオ・マイウリの発掘調査では、20世紀前半には、入口のポルティコであるカルシディカムの一部のみが明らかにされ、それ以外の部分はまだ発掘調査が行われている[4]。

説明

テレフォを認めるヘラクレスのフレスコ画
バシリカの構造は、1754年のシャルル・コーチンの図面[1]で知られており、幅40[3]に対して長さ60メートル、側面に沿って5つの入口があり、ポンペイのエウマキアの建物[1]に似た計画である。これは第4様式のスタッコ装飾が施された4面アーチが特徴で、その中には横たわるサテュロスが見られる[4]。

内部では、漆喰で覆われた煉瓦の柱が二列に並び、その下には三列目の柱が置かれ、バシリカを三つの身廊[3]に分けています。中央には、大理石で舗装された大きな通路と、多色大理石で舗装された2つの狭い通路があり、壁にはアーチとピラスターのストリップで装飾されたアーチがあり、そこにはリヴィア・ドゥルシーラ、アグリッピナ、ゲルマニクス・ユリウス・シーザー、マルコ・バルボ一家の像[4]を含むいくつかの像が発見されているニッチが開いています。建物の下の方には3つのアプデがあります。

メイン通路に対応する中央の長方形のフレスコ画には、ヘラクレスがテレフォとミノタウロスに乗ったテセオの勝利を称えるフレスコ画が描かれており、通路に対応する側面のフレスコ画には、アキレスとキロン、マルシアスとオリンポスなどのフレスコ画が描かれている[6] 。中央のエクセドラの前には、アウグストゥス、クラウディウス、ティトゥスを象った胸当てを持つ像群が、側方のエクセドラの前にはアウグストゥスとクラウディウスのブロンズ像が発見された[3]。
につづく