エントランスへはここをクリック   中央アジア・シルクロード  【世界紀行

  シルクロードの今を征く
Now on the Silk Road

 ビザンチン美術ギャラリー5

青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda 共編
掲載月日:2015年1月23日 更新:2019年4月~6月、2020年7月31日公表予定
独立系メディア E-wave Tokyo
 無断転載禁
総合メニュー(西アジア)

ビザンチン美術   美術・ギャラリー1  美術・ギャラリー2  美術・ギャラリー3 
美術・ギャラリー4
  美術・ギャラリー5  美術・ギャラリー6  美術・ギャラリー7
ビザンチン衣装

 次はトルコのイスタンブルのビザンチン建築です。

◆ビザンチン美術ギャラリー5Istanbul、トルコ)


La carte de la Palestine, mosaïque du VIe siècle dans l'église Saint-Georges à Madaba (Jordanie) : détail de la zone de Jérusalem.
Jean Housen - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Església de la Mare de Déu del Carme (Barcelona)
Enfo - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Església de la Mare de Déu del Carme (Barcelona)
Enfo - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Byzantine-style mosaic at a church in Bucharest
Kostisl - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



A Byzantine mosaic in the castle of Chamaa (also spelled Chama'a, Chama, or Shama), in Southern Lebanon, some 25 km southeast of Tyre. Built in 1116 by the Frankish Crusaders over the remains of Roman-Byzantine buildings, the citadel was partly destroyed by Israeli attacks in the 2006 war.
RomanDeckert - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Mosaïque de style byzantin. XIIe siècle. Chapelle Palatine de Palerme.
Codex - 投稿者自身による作品, CC 表示-継承 4.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Byzantine generous woman
Ted - Floor Mosaic, CC 表示-継承 2.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



Floor Tiles of the Hagia Sophia in Trebizond (Trabzon, Turkey) .as drawn by Charles Texier in 1864
Charles Texier - http://eng.travelogues.gr/item.php?view=44781, パブリック・ドメイン, リンクによる
Source:Wikimedia Commons



כיתוב "אריה" מפסיפס בית הכנסת העתיק נערן. צולם בה' באייר ה'תשס"ו על ידי גידיל.
ヘブライ語版ウィキペディアגידילさん, CC 表示-継承 3.0, リンクによる
Source:Wikimedia Commons




へつづく