エントランスへはここをクリック 

自然と共生し、温泉で癒す!
(3)


青山貞一*、池田こみち**、鷹取敦***
掲載日:2008年7月28日
無断転載禁


●自然と共生し、温泉で癒す!(3)

 群馬県の通称北軽井沢に環境総合研究所の保養所を設けて以来、春から秋にかけ、何度となく別荘にでかけていた。

 保養所がある場所は、上信越高原国立公園の隣で浅間山系と白根山系の間にある標高約1300mの浅間高原である。両山系の間に、吾妻川が流れており、関東地方とは思えないすばらしい渓谷もあり、山、谷ともにトレッキングの場にことかかない。

 北軽井沢は、いわゆる軽井沢地域に比べ、気温が平均して3度ほど低く、湿度は軽井沢の半分以下、さらに植生、昆虫、鳥類、小動物なども高山系のものが多い。別荘の土地面積はも最低で1000平方米あり、土地利用はまさに自然と共生している。自然観察や高原有機野菜による食育的観点からもなかなかだ。

 自然との共生に加え、この地では日本を代表する温泉が群馬県と長野県の県境周辺に集中していることだ。草津、白根、万座、鹿沢、鬼押し、高嶺、嬬恋、川原湯、半出来、高嶺、つつじ、塩壺、別所、菅平などなど、500円〜1000円で日帰り温泉が楽しめる。おそらくこれだけの温泉が日常的に楽しめるのは、ここだけかも知れない。(黄色字は、紹介あり


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10(7月)


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10(9月)


撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10(5月)


●自然と共生し、トレッキングを楽しむ!

 白根山系の東はずれにあるのが野反湖だ。野反湖は群馬県六合村の北端、群馬県、長野県、新潟県の県境にある。ここでは人造湖とは思えない自然景観が堪能できる。


野反湖(群馬県六合村)(9月上旬)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

9月の野反湖畔のまつむしそう(標高1517m)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

9月の野反湖畔のたかねつりがねにんじん(標高1517m)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

9月の群馬県六合村野反湖畔のリンドウ(標高1517m)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


野反湖(群馬県六合村)(9月上旬)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


野反湖畔(群馬県六合村)(9月上旬)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 長野原町の吾妻渓谷の八ツ場ダム建設現場で一躍、全国的に有名となった群馬県長野原には、歴史的にみても稀少な存在となっている温泉がある。

吾妻渓谷 Azuma valley(8月上旬)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 ダムで水没することになっている川原湯温泉がそれだ。

群馬県長野原町の川原湯温泉、共同浴場王湯
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 上記の共同浴場、王湯の入浴料は、 大人300円、小人200円、入浴休憩は大人600円、小人300円、ただし、11〜4月は暖房費100円増しとなっている。ここの湯温はかなり高い。 詳細

群馬県長野原の川原湯神社入り口
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 長野原町には渓谷にそって走る145号線沿いに鄙びた半出来温泉がある。ここは吾妻川のかなり上流になり水没はない。5月に来ると、満開の桜を見ながら露天風呂に入ることが出来る。


吾妻渓谷、半出来温泉の桜(5月))
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 半出来温泉登喜和荘の日帰り入浴料金は、 大人400円 子供300円、個室休憩(入浴料込) 1人1200円である。詳細


吾妻渓谷のドデカテオン(さくらそう科) (5月、半出来温泉にて)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


吾妻渓谷の「しだれモモ」(5月、半出来温泉にて)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


吾妻渓谷の「木瓜」(5月、半出来温泉にて)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 浅間山山系では、高嶺山や池の平湿原がトレッキングの定番だ。白根山同様、2000m級の山系に自動車で登れる。車を置いてトレッキングを楽しむ。

 なかでも春、初夏、夏、秋と季節ならではの高山植物が咲き乱れ、鳥のさえずりに聞き入るのは最高だ。


高嶺山から群馬県側を見る(9月上旬)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


高嶺山を経由して池の平湿原をトレッキングする(9月上旬)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 キャベツ栽培で有名な嬬恋村には、いくつかの高原があるが、下の写真はバラギ高原である。ここには、すばらしいバラギ湖や湿原がある。


5月のバラギ湖(群馬県嬬恋村)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


バラギ湖の湿原に咲くミズバショウ(5月)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


バラギ湖畔で松の葉を採取する池田こみち(5月)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


バラギ湖周辺の自然景観(5月)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10

 バラギ湖では釣りが禁止されているが、下の釣り場でのみ釣りができる。


バラギ湖のつり場(5月)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


5月のバラギ湖(群馬県嬬恋村)
撮影:青山貞一 Nikon Cool Pix S10


つづく