エントランスへはここをクリック   インドネシア全体メニュー

現地報告・ロシアのメディア

【電波・ネット編


青山貞一 Teiichi Aoyama  池田こみち Komichi Ikeda
掲載月日:2017年3月10日
独立系メディア E−wave Tokyo
 
無断転載禁

 2017年2月、ロシアのサンクトペテルブルグとモスクワに1週間弱滞在しました。

 本報告は3月末に100本ほど公開する現地報告のうちの一本です。

 ここでは、ロシアの基礎知識−3 として、ロシアのメディア、とくに主な電波(テレビなど)とインターネットメディアについて紹介します。今後、順次、外交・防衛から歴史・文化など、さまざまな分野について報告する予定です。

 メディアに関連して私たちが最も驚いたのは、現在、世界中で読まれ、欧米西欧諸国が戦々恐々としているロシアの最新メディア、RT SPUTNIK が、編集賞からキャスター、ジャーナリスト、編集者、スタッフまで女性が圧倒的に多いことです。以下の写真はRTとスプートニクの編集長を兼ねるマルガリータ・シモニヤンさんです。

 欧米メディアからの攻撃、根拠なき批判にも真っ向から反論する彼女らの姿勢には真摯さと正義感を強く感じます。


マルガリータ・シモニヤンさん  出典:スプートニク

 写真はRTとスプートニクの編集長を兼ねるマルガリータ・シモニヤンさんです。


マルガリータ・シモニヤンさん  出典:スプートニク

 メディア関係者ではありませんが、ロシア外務省報道官のマリア・ザハロア(Maria Zakharova )さんも流ちょうな英語で記者会見に対応していますね。本当に素晴らしいことです。

 下はロシア外務省広報報道官のマリア・ザハロア(Maria Zakharova )さんです。ロシア外務省での彼女の会見は、RTのライブで何度も聞いていますが、メディアへの対応は冗長さがなく、眼光鋭くビシーしています。


ロシア外務省広報報道官のマリア・ザハロア(Maria Zakharova )さん
出典:スプートニク



ロシア外務省広報報道官のマリア・ザハロア(Maria Zakharova )さん
出典:スプートニク


ロシア外務省広報報道官のマリア・ザハロア(Maria Zakharova )さん
出典:スプートニク


 下の写真はモスクワのクレムリンを背景にした池田こみちです。現地で説明に当たってくれた方によると、この写真の角度は、NHKのモスクワ総局が使っている角度だそうです。残念ながらそのNHKは今や日本政府の単なる広報機関に堕落し切っているといえます。過去から現在までこれほど真実以前に事実を報道しない、コメントしないNHKは見たことがありません。

 一方、RTとSPUTNIKは、政府支援の下に設立された複合メディアでありながら、世界中のメディアが調査しない報道しない内容を現場からビシビシと世界中に報道しています。またロシア内部のあらゆる出来事についても、臆することなく報道していると思います。RTは5カ国、SPUTNIKは35カ国です。


モスクワのクレムリンを背景にした池田こみち  2017-2
撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900

 下は同じ位置から望遠で撮影したクレムリンです。ロシア正教会の3つの大聖堂、クレムリン大宮殿等が見えます。下を流れるのはモスクワ川です。


モスクワのクレムリン 2017-2  撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900


◆ロシアのメディア

 現在のロシア連邦には、電波媒体としてテレビ、ラジオ、インターネット媒体(Webなど)、紙媒体(新聞)など、など多様なマスメディアがあります。以下に主なものを紹介しますが、電波媒体のテレビ局が同時に本格的なインターネット媒体をもつという意味でも、現在のロシアのメディアは世界有数なものとなっています。


●ロシアのテレビ局・電波媒体

・全ロシア国営テレビ・ラジオ放送会社
全ロシア国営テレビ・ラジオ放送会社 (ВГТРК) 、英: All-Russia State Television and Radio Broadcasting Company)は、ロシアにおける国営テレビ・ラジオ局の運営会社です。

 1990年7月14日、最高会議幹部会の決議により設立されており、主な運営チャンネルとしては、以下があります。

 テレビ:ロシア1、ロシア2、ロシアK、ロシア24、RTRプラネタ
 ラジオ:スプートニク(旧ロシアの声)


・ロシア1(Russia 1、Россия-1)

 

 ロシア1は上記のロシア連邦の国営放送局 (ВГТРК) (全ロシア国営テレビ・ラジオ放送会社)のチャンネルの一つです。ロシアチャンネルとも言います。かつてはRTR(エルテーエル、РТР)やチャンネル2と呼ばれていました。代表的なニュース番組が「Вести(ヴェスチ)」です。日本では、この放送局のニュース番組がNHK BS1のワールドニュース、キャッチ!世界の視点などで放送されています。

 以下はモスクワのホテルで見たRussia1です。


Rossia1 撮影:青山貞一 Nikon Coolpix S9900


・NTV( Телекомпания НТВ)

 

 NTVはロシアのテレビ局で1993年に設立されています。НТВ (NTV) は社名の略称ではなく、Независимое (独立)、Новое (新しい)、Наше (我々の) などを意味するН (N) とТелеВидение (TeleVision、TV) に由来しています。

 以下は、モスクワのホテルで見たNTVです。


NTV


・チャンネル1(Первый Канал)

 

 チャンネル1あるいはロシア第1チャンネルはロシアの国営テレビ局。本部はモスクワのオスタンキノ放送技術センターにあります



・RT(旧称:ロシア・トゥデイ)

 

 RTは、ロシア・モスクワを拠点を置くニュース専門局です。RTは2005年12月10日に開局しています。ロシア連邦政府が所有する実質国営メディアでもあります。RTはアメリカで2番目の視聴者を持つ外国語ニュースチャンネル、BBCニュースに次ぐ規模を誇っています。拠点のモスクワだけでなくワシントンD.C.やマイアミ、ロサンゼルス、ロンドン、パリ、ニューデリー、テルアビブに支局があります。




モスクワにあるRT本社ビル  Source:Wiki


RTの移動中継車     Source:Wiki


Ein TV-Ubertragungswagen des englischsprachigen, staatlich finanzierten Fernsehsenders "Russia Today" in Moska  Source:Wikimedia


RT Covers May 1st in Manhattan (17150248520).jpg      Source:Wikimedia


"Breaking the Set" (2012〜2015) presenter and correspondent Abby Martin.
2012〜2015のブレーキングニュース担当キャスター アベー・マーティン Source:Wiki


RT America broadcast with former anchor Liz Wahl.  Source:Wiki
米国ブレーキングニュース担当sキャスター リサ・ワルド 


プーチン大統領とRTのジャーナリストたち    Source:Wiki


Dmitry Medvedev took part in the launch of the new TV channel, Russia Today
Source:Wikimedia


Peter, Tatiana (Russia TV Today), Rainer (Nuklearia)  Source:Wikimedia





その他モスクワのホテルで見ることができた
ロシアのテレビ


















ロシアの通信社

・RIAノーボスチ (РИА Новости, RIA Novosti)

 RIAは、かつて存在したロシアの国有通信社です。ソビエト連邦時代のソビエト情報局をルーツとし、1961年に「ノーボスチ」の名称を使用するようになりました。ソ連崩壊前後から合併や改称を経て「RIAノーボスチ」となりましたが、2013年に「ロシアの今日」に発展的に解消し、消滅しました。


・イタルタス通信(ИТАР-ТАСС)

 

 イタルダス通信は、ロシアの国営通信社。正式名称はИнформационное Tелеграфное Aгентство России(Information Telegram Agency of Russia−ロシア情報通信社)、イタル・タス通信とも表記されます。

 イタルタス通信の本社の前身はソ連の国営タス通信(Telegram Agency of Soviet Union)―ソビエト連邦通信社)で、1992年、ロシア連邦の主権宣言後に設立されました。大統領令により、タス通信の権利関係を継承した機関です。

 略称である「イタルタス」は正式名称の単語の頭文字をとったものに、前身の略称を並べたもの。日本では「イタルタス通信」と略称を用いた言い方が一般的です。一部の報道機関では、本来はソ連時代の通信社を指す「タス通信」という呼び方も用いられています。


・インテルファクス( Интерфакс, 英語: Interfax)

 

 インテルファックスは、モスクワに拠点を置くロシアの非政府系通信社です。国営タス通信の独占だった当時のソ連に1989年設立されました。新興市場においておよそ1500人のジャーナリストを雇用しています。英語から転写して「インタファクス通信」「インターファックス通信」などとも日本語では表記されています。

 同社はヨーロッパとアジアに係る記事に注力している。ロンドン、ニューヨーク、フランクフルト、香港、上海、北京、デンバー、モスクワ、ワルシャワ、ブダペスト、プラハ、キエフ、ミンスク、アルマトイに支局がある。


・ロシアの今日(Россия Сегодня, tr. ラシーヤ・シヴォードニャ)

 ロシアの今日は、ロシア大統領令によって2013年12月9日に設立された国際通信社です。既存のRT(旧称ロシア・トゥデイ)とは異なる組織ですが、ロシア以外ではしばしば「ロシア・トゥデイ」や「新ロシア・トゥデイ」として言及されています。

 ロシアの今日は、2013年12月9日、通信社RIAノーボスチと国際放送ラジオ局ロシアの声(旧:ラジオ・モスクワ)の合併により成立しました。ロシア大統領令によれば、「他国の人々に向けてのロシアのロシアの国策、生活、社会についての情報を供給する」ことを使命としています。



マルチメディア(テレビ、ラジオ、通信社、インターネット放送)

 以下のスプートニクは日本語サイトもあり、日本でも多くの人々がみるようになっています。RTは、5ケ国語で24時間365日、主に国際情勢のニュースを流しています。日本語はありませんが、英語版があります。

◆RT+スプートニク

「リアノーボスチ通信」と「ロシアの声」が「ロシア・トゥデイ」として合併

 プーチン大統領はリアノーボスチ通信とラジオ局「ロシアの声」を廃止し、国際情報局「ロシア・トゥデイ」を開設する大統領令に署名した。この大統領令はクレムリンのサイトに公表されている。

 大統領令によれば、新たな情報局「ロシア・トゥデイ」は、ロシアの出来事およびロシア連邦の社会生活を外国に伝えることを主たる方向性としてすえている。

 プーチン大統領は連邦国家統一企業「国際情報局、ロシア・トゥデイ」の代表取締役にドミトリー・コンスタンチノヴィチ・キセリョフを指名した。このほか、「ロシア書籍院」が廃止され、その財産がイタルタス通信に写される。「ロシア新聞」も「祖国」誌へ合流することで再編が図られる。

タス通信


RT(旧ロシア・トゥデイ)
 

 2009年以前はロシア・トゥデイの名称を使用していたRTは、名称が類似するロシアの今日との関係性が無いとしていますが、BBCは「ロシアの今日」がRTを補完する機能を有すると観測した報道を行っていると述べています。2013年12月31日、RT編集長のマルガリータ・シモニャンが編集長に就任、双方を兼務することになっています。

 以下の写真はRTとスプートニクの編集長を兼ねるマルガリータ・シモニヤン氏


出典:スプートニク


出典:RT


・スプートニク(旧ロシアの声)
 
 スプートニク(SPUTNIK、ロシア語: Спутник)は、ロシアの通信社。ロシア政府系メディアであるロシアの今日傘下で2014年11月10日に設立、RIAノーボスチとロシアの声に代わってロシア国外での展開を担っています。日本語版は、2015年3月20日に開設されています。ロシア語での24時間ラジオ放送以外に、外国読者向けに33カ国語のニュースサイトを有しています。ロシアおよび世界のニュースをロシア語から日本語を含む各国言語に翻訳して伝えるほか、スプートニク記者によるオリジナルコンテンツも配信している。

 2014年11月10日、マルチメディア展開を担うスプートニクを設立。音声メディアとしてロシアの声を置き換える「ラジオ・スプートニク」を開始しました。ラジオ・スプートニクは、FM、デジタルラジオ(DAB/DAB+)、HDラジオ(英語版)、携帯電話、インターネットを通じた国際放送を行っている。ロシア国内では、引き続きRIAノーボスチのブランド名でロシア語による通信社としてインターネットで活動しています。


出典:スプートニク(SPUTNIK)

なお、以下はスプートニク自身による事業紹介です。

 通信社「スプートニク」は2014年11月10日からグローバル・メディア市場での作業を開始しました。「スプートニク」が提示するのは多極的世界です。多極的世界では各国に独自の国益、文化、歴史、伝統があります。「スプートニク」は他が語らないことを語ります。

 「スプートニク」はオータナティブなニュース・コンテンツとラジオ放送とを兼ねそろえて配信するというユニークなニッチを占めています。

 世界の巨大首都にある「スプートニク」の編集部はそれぞれが独自のサイトを持ち、地元のラジオ局から放送しています。「スプートニク」は2015年現在、世界の34ヶ国の130の都市で30の言語による一日800時間の放送を行なっています。

 「スプートニク」は独自のマルチメディア・プレス・センターを有し、サイト用に独占的なコンテントを作成し、地元のオーディエンスのための放送を行います。

 ラジオ放送はFM、デジタル・フォーマットのDAB/DAB+、HDラジオといった最新フォーマットのみを使用するほか、携帯電話、インターネットでも放送を行なっていきます。

 「スプートニク」は独自のマルチメディア・コンテンツを作り、ロシア語、アプハジア語、アゼルバイジャン語、英語、アラブ語、グルジア語、ダリー語、スペイン語、カザフ語、クリミア・タタール語、キルギス語、中国語、クルド語、ラトビア語、モルドバ語、ドイツ語、タジク語、ポーランド語、ポルトガル語、パシュトー語、セルビア語、トルコ語、ウズベク語、ウクライナ語、フィンランド語、フランス語、ヒンディー語、エストニア語、日本語で放送を行なっています。

 「スプートニク」ブランドには英語、スペイン語、アラブ語、中国語による24時間のニュース・フィードが入っています。また、ノンストップのニュース配信にはワシントン、カイロ、北京、モンテビデオのローカル編集部が週7日24時間体制であたっています。

 「スプートニク」の写真部は全世界にフォト通信員網を持っています。

 

ロシアのインターネット・ドメイン

.ru

 

 .ruはロシアの国別コードトップレベルドメイン(ccTLD)。ロシアパブリックネットワーク研究所が管理しています。開設は1994年4月で、サードレベルドメインは、.com.ru、.net.ru、.org.ru、.pp.ruです。また、旧ソ連には、SU-CENTERでも、.suで登録されています。