エントランスへはここをクリック   

Memorandom

   6.サマルカンドのその他の「みどころ」

Samarkand, Uzbekistan

青山貞一 Teiichi Aoyama
池田こみち Komichi Ikeda

掲載月日:2015年1月19日
独立系メディア E−wave Tokyo


 
サマルカンド市の市章  ウズベキスタンの国章

 以下は現在のサマルカンド市の概要です。


出典:Wikipedia

 以下はウズベキスタン大使館で頂いた「サマルカンドのみどころ」についての資料です。






サマルカンド (トリップアドバイザー提供)

 以下に「みどころ」を「サマルカンドMAP」からいくつか紹介します。

◆シャーヒジンダ廟群

 シャーヒジンダ廟群《Shohizinda ansambli》は、ウズベキスタン南東部の古都サマルカンドにある霊廟群です。アフラシャブの丘の南麓に位置しています(上の地図参照)。

 シャーヒジンダ廟の名称は「生ける王」を意味しています。サマルカンドに初めてイスラム教を伝えた預言者ムハンマドの従兄弟クサム=イブン=アッバースの不死の奇跡にちなんでいます。

 11世紀から15世紀にかけて建造された、チムール帝国の創始者チムールにゆかりのある親族や将軍等を祭る10以上もの廟があります。

 下にトリップアドバイザーからシャーヒジンダ廟群の写真を紹介します。


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


◆シャープバザール

 ビビハニム・モスクのすぐ隣にある、サマルカンド最大のバザールがシヤブ・バザール(シヨブ・バザール)です。古くから開かれているバザールで、大きなアーケードの下では野菜・果物、香辛料や穀物、生活用品などが並べられています。


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


サマルカンド (トリップアドバイザー提供)


◆アフラシャブの丘

 アフラシャブの丘は、サマルカンド歴史博物館の裏手にあります

 アフラシャブの丘(アフラシアブの丘)と呼ばれる広大な丘陵が、サマルカンド歴史博物館の裏手に広がっています。チンギス・ハーン率いるモンゴル軍に破壊されるまで、何世紀もの間サマルカンドの町が存在した場所です。

 アフラシャブの丘はかつてサマルカンドの街が存在しました。当時の繁栄を思わせるものは何一つ残っていなくて、見渡す限りの荒野が続いています。

 一面に土や岩が露出し、ラクダ草という短い草と数種類の小さな花が咲いている程度です。今の丘の様子からは、とても当時の繁栄は想像できませんが、かつてのサマルカンドの町は4つの大きな門を持つ城壁で囲まれ、シルクロードの重要都市として栄えていたそうです。

 特に水道の設備が見事に整えられ、大きな鉛管によって町中に水が引かれていたそうです。しかしチンギス・ハーンがこの給水システムを破壊してしまったので、住民たちは町を捨てる事を余儀なくされたそうです。丘からは現在のサマルカンドの町を見渡すこともでき、栄枯盛衰を感じさせられます。

 アフラシャブの丘では発掘作業が続いています。アフラシャブの丘からサマルカンド市街を見た様子です。現在は国から保護されているため新しい建物を造ることが禁止されており、今でも発掘調査は続けられています。まだまだ荒地の下には多くの遺跡が眠っているようです。ここで発掘された土器、貴金属、貨幣などは、サマルカンド歴史博物館に展示されています。

出典:
http://illumination.web.fc2.com/samarqand/samarqand_9.htm

つづく