ベネズエラの政権転覆をたくらむ米国
|
本論考は、青山貞一 Facebook からの転載です。 下の写真はウゴ・チャベス大統領の生前の写真です。1,2枚目の写真は、有名な国連演説中のチャベスです。 , 以下は国連演説の要約。 , 「ブッシュは悪魔」ベネズエラ大統領が国連で演説 ベネズエラのチャベス大統領が国連総会で演説し、アメリカのブッシュ大統領を「悪魔」と呼んで批判しました。 , ベネズエラ・チャベス大統領:「悪魔がきのう、ここに来た。悪魔が国連総会に現れたのだ。まだ火薬のにおいがする」。 , 反米姿勢を強めるチャベス大統領は、19日に演説したばかりのブッシュ大統領を「偽りの民主主義で、世界を独裁している」と、こき下ろしました。アメリカ側は、ライス国務長官が「言ってはならない言葉だ」と述べるなど、激しく反発しています。 以下は、第二次世界大戦以降、2012年前におけるアメリカ合州国が外国政権を打倒したか、打倒しようとした事例。(* は、政権打倒に成功したことを示す) 出典は「、“アメリカ・ゲート”?他国政権打倒:アメリカによる“政権転覆”リスト」、マスコミに載らない海外記事です。 中国 1949年から、1960年代初期 アルバニア 1949年-53 東ドイツ 1950年 イラン 1953年 * グアテマラ 1954年 * コスタリカ 1950年代中期 シリア 1956年-7 エジプト 1957年 インドネシア 1957年-8 イギリス Guiana 1953年-64 * イラク 1963年 * 北ベトナム 1945年-73 カンボジア 1955年-70 * ラオス 1958年 *、1959年 *、1960年 * エクアドル 1960年-63 * コンゴ 1960年 * フランス 1965年 ブラジル 1962年-64年 * ドミニカ共和国 1963年 * キューバ 1959年から、現在まで ボリビア 1964年 * インドネシア 1965年 * ガーナ 1966年 * チリ 1964年-73 * ギリシャ 1967年 * コスタリカ 1970年-71 ボリビア 1971年 * オーストラリア 1973年-75 * アンゴラ 1975年、1980年 ザイール 1975年 ポルトガル 1974年-76 * ジャマイカ 1976年-80 * セーシェル 1979年-81 チャド 1981年-82 * グレナダ 1983年 * 南イエメン 1982年-84 スリナム 1982年-84 フィジー 1987年 * リビア 1980年 ニカラグア 1981年-90 * パナマ 1989年 * ブルガリア 1990年 * アルバニア 1991年 * イラク 1991年 アフガニスタン 1980年 * ソマリア 1993年 ユーゴスラビア 1999年-2000年 * エクアドル 2000年 * アフガニスタン 2001年 * ベネズエラ 2002年 * イラク 2003年 * ハイチ 2004年 * ソマリア 2007年から現在まで リビア 2011年* シリア 2012年 上記とは別にさらに詳細なリストもあります。 United States involvement in regime change https://en.wikipedia.org/wiki/United_States_involvement_in_regime_change Source:Wikipedia |