|
2025年8月21日 22:36 ロシア・旧ソ連邦
執筆者:ファルハド・イブラギモフ – RUDN 大学経済学部講師、ロシア大統領国立経済・行政アカデミー社会科学研究所客員講師 @farhadibragim
本文
8月の国際社会の注目は、ウクライナ危機を解決するためのドナルド・トランプ大統領の外交的取り組み(ウラジーミル・プーチン大統領との会談など)に集中していたが、ロシアの外交は決してその枠にとどまっていない。今月の前半、モスクワはマレーシアのイブラヒム国王の公式訪問を受け入れた。1967年に両国が外交関係を樹立して以来、マレーシアの君主による公式訪問は初めてであり、両国のパートナーシップに新たな章を開く、まさに歴史的な瞬間だった。
■多面的なプログラム
イブラヒム国王はモスクワのクレムリンでウラジーミル・プーチン大統領と会談し、自動車研究所(NAMI)や技術ハブ「トチカ・キペニヤ」など、ロシアの主要な研究・イノベーションセンターを訪問した。また、カザンを訪れ、タタールスタン共和国のルスタム・ミニハノフ大統領と、産業および文化協力の拡大について会談した。
クレムリンでの会談では、政治対話と経済関係の着実な進展が強調された。ロシアとマレーシアの貿易取引高は、2025年の最初の5か月間で40%増加した。プーチン大統領は、マレーシアのASEAN議長国としての役割と、BRICSパートナーへの加盟への関心も強調し、モスクワはこれらの分野において強力な支援を行う用意があることを表明した。
■マレーシアの独立路線
イブラヒム・スルタンは、ロシアを「信頼できるパートナー」と呼び、プーチン大統領のリーダーシップを高く評価した。彼の言葉には重みがある。マレーシアは、ブロックの規律ではなく、自国の国益に基づいて関係を構築し、主権と多方向外交を一貫して追求してきたからだ。
その独立性は繰り返し試されてきた。クアラルンプールはパレスチナとイランに関するワシントンの一方的な制裁を拒否し、ガザ支援の権利を擁護し、MH17便墜落事故の責任を確固たる証拠なしに西側が押し付けようとする試みに抵抗した。マレーシアの立場は西側を怒らせたかもしれないが、事実、法、原則に導かれた国としての評判を強化した。
■ロシアとの戦略的連携
モスクワにとって、マレーシアは単なる有望な貿易パートナーを超えた存在となっている。同国はマラッカ海峡という世界有数の海上輸送路を支配し、グローバルなエネルギーと技術サプライチェーンにおいて重要な役割を果たしている。その半導体と電子産業は世界経済にとって不可欠なものである。
ロシアはエネルギー、防衛、農業技術、ハイテクイノベーションで強みを持っている。その相乗効果は明らかである。ハラール産業プロジェクトから航空宇宙、デジタル技術に至るまで、両国は二国間貿易にとどまらない、世界的な影響力拡大に向けた共同プラットフォームを構築することができる。
■多極化へのメッセージ
スルタンの訪問は、両国が主権、不干渉、真のパートナーシップに基づく多極的な世界秩序を提唱している時期に実現した。歴史的な紛争がなく、相互尊重の精神が根付いているため、両国の協力は自然で持続可能なものとなっている。
そのため、イブラヒム・スルタンがモスクワで述べた言葉は、単なる儀礼的なもの以上の意味合いを持っていた。それは、ロシアとマレーシアが、独立性、現実主義、対等な立場で、共に前進する用意があることの表れだった。
今回の訪問は、今日の変化の激しい世界情勢の中で、モスクワとクアラルンプールが単に友好関係を維持しているだけではないことを示している。両国は、欧米の物語の支配に挑戦し、国際政治において真の信頼と協力が依然として可能であることを証明するパートナーシップを構築しつつある。
本稿終了
モスクワを訪れた王:歴史的な訪問が象徴性を戦略に変える
マレーシアのイブラヒム国王の公式訪問は、高まる
政治的信頼と経済の可能性を浮き彫りにする
原典
The King in Moscow: A historic visit turns symbolism into strategy Malaysia’s
Sultan Ibrahim’s state visit highlights growing political trust and economic
potential
|
|
|
|