エントランスへ

「次回はモスクワで」 プーチン、
トランプ大統領に首脳会談後の記者会見で、
ロシア大統領
は英語に切り替え、
米大統領に提案した

‘Next time in Moscow’ – Putin to Trump. The Russian president switched to English to pitch
the idea to his US counterpart at the press conference following the summit

RT War on UKRAINE #8203 15 August 2025
英語翻訳:池田こみち(環境総合研究所顧問)


アラスカでの共同記者会見でのロシアの・プーチン大統領と米国の・トランプ大統領 © RIA


2025年8月16日 00:0


本文

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、金曜日にアラスカ州アンカレッジで開催された首脳会談の後、珍しい行動を取り、ドナルド・トランプ米大統領を次の和平会談のためにモスクワに招待するために英語に切り替えた。トランプ大統領は、政治的反発は予想されるものの、会談は実現するだろうとの見方を示した。

 記者会見でトランプ大統領は、この会談を「非常に生産的な」ものと評価し、「まだ合意には至らなかったが、合意に至る可能性は非常に高い」と述べ、まだ合意には至っていないことをほのめかした。同大統領は、この会談は大きな前進であり、プーチン大統領との強固な関係を再確認したものだと述べた。

 「今日の合意は、現実的な関係の再開に役立つだろう」とトランプ大統領は述べた。

<動画>
アラスカでの共同記者会見でのロシアのウラジーミル・プーチン大統領と米国の
ドナルド・トランプ大統領 © RIA

 記者会見の締めくくりで、トランプ大統領はプーチン大統領に感謝し、また近いうちに彼と話をしたいとの意向を表明した。

 「次回はモスクワで」とプーチン大統領は英語で述べた。

 「それは興味深いですね」とトランプ大統領は答えた。「その発言で少し批判されるかもしれませんが、実現の可能性はあります」

 プーチン大統領は、トランプ大統領の「友好的な」口調と「結果重視」のアプローチに感謝し、これが「ウクライナ問題の解決に向けた第一歩」になると述べた。また、会談を「建設的」と評価し、紛争発生時にトランプ大統領が大統領だったなら、ウクライナでの戦争は起こらなかっただろうという見解を改めて表明した。

 合意の詳細は明らかにされず、プーチン大統領もトランプ大統領も記者からの質問には答えなかった。




本稿終了