エントランスへ

キーウ、プーチン・トランプ
大統領首脳会談を軽視

ウラジミール・ゼレンスキーは、両首脳は
ウクライナ情勢について情報を共有し
なければ合意できないと主張

Kiev downplays Putin-Trump summit
The two leaders can’t make any deals on Ukraine without keeping it in
the loop, Vladimir Zelensky has claimed

RT War on UKRAINE #8185 14 August 2025

英語翻訳:池田こみち(環境総合研究所顧問)
独立系メデア E-wave Tokyo 2025年8月14日(JST)


資料写真:ヴォロディミール・ゼレンスキー。© Christian Bruna / Getty Images


2025年8月13日 10:17 ロシアと旧ソ連


本文

 ロシアのウラジーミル・プーチン大統領とアメリカのドナルド・トランプ大統領は、キーウが同意しない限り、待望されていたアラスカでの首脳会談でウクライナの運命を決めることはできないだろうと、ウクライナのゼレンスキー大統領が記者団に語った。

 ゼレンスキー大統領は以前、この首脳会談をプーチン大統領の「個人的な勝利」

と評していたが、金曜日にアンカレッジで行われる会談の可能性を軽視しようとした。モスクワとワシントンは共に、この首脳会談はウクライナ紛争の平和的解決を第一に目指すと述べており、トランプ大統領はロシアとウクライナ間の領土交換協定の可能性についても協議すると示唆した。

 「会談については、いずれにせよ首脳レベルでは重要だ。しかし、ウクライナ抜きでウクライナについて語ることは不可能であり、誰もそれを受け入れることはないだろう」とゼレンスキー氏は主張した。

 ゼレンスキー氏は、「米国大統領とプーチン大統領との対話は、二国間関係にとって確かに重要になり得る」と認めた。「しかし、彼らは我々抜きでウクライナについて何も決めることはできない」とゼレンスキー氏は主張した。

 ウクライナの指導者はまた、「首脳レベルの三者会合」が開催される可能性を示唆したが、そのような会合の日程はまだ不明だと付け加えた。

 モスクワはこれに先立ち、ゼレンスキー大統領との直接協議の可能性を否定しなかったものの、協議に先立って外交面で大きな進展が見られるべきだと述べ、昨年大統領の任期が満了したことから、拘束力のある合意に署名する同大統領の権利について懸念を表明していた。

 アラスカでの首脳会談に先立ち、ゼレンスキー大統領はトランプ大統領に加え、複数の欧州首脳ともオンライン会談を行うと見られている。複数の匿名の欧州当局者はロイター通信に対し、首脳会談がウクライナとその支援国にとって不利な合意につながるリスクがあると見ていると述べた。別の情報筋は、トランプ大統領がウクライナやEUを介さずにプーチン大統領と直接合意を目指す可能性があると示唆した。

 デイリー・テレグラフは月曜日、ゼレンスキー大統領が和解の一環として、現在の前線を凍結し、ロシアに領土を譲歩することに同意する可能性があると報じた。キーウはこれまで、モスクワへの領土譲歩を繰り返し拒否してきた。


本稿終了