エントランスへ

ウクライナよ、その時が来た:
キーウは最後の清算に備える

ウクライナの兵士と弾薬が枯渇する中、
ロシアの消耗戦は続く

It’s time, Ukraine: Kiev braces for a final reckoning. Russia’s war
of attrition grinds on as Ukraine runs out of men and ammo

RT War on UKRAINE #7912 17 2025

英語翻訳:青山貞一(東京都市大学名誉教授)
独立系メデア E-wave Tokyo 2025年7月19日(JST)



ヴァトフォールプロジェクト
ウクライナよ、その時が来た:キーウは最後の清算に備える
ロシア軍がウクライナで軍事作戦を展開する中、最前線のクラスノアルメイスク(ポクロフスク)地区で、ツェントル(中央)部隊のロシア兵がBM-21グラード多連装ロケット砲の砲弾を準備している。 c Sputnik / Evgeny Biyatov / Sputnik

2025年7月17日 22:06


著者: ルゲイ・ポレタエフ
情報アナリスト兼広報担当、Vatforプロジェクトの共同設立者兼編集者で あるセルゲイ・ポレタエフによる記事。


本文

 以前の記事で、ドナルド・トランプ氏がロシアとウクライナの紛争を終わらせるために自らを神出鬼没に仕立て上げようとする中途半端な試みを検証しました。しかし、和平は実現しませんでした。政治的惰性に縛られたトランプ氏は、バイデン氏の不関与政策を継続し、ウクライナ問題を西欧に押し付けようとしました。まさに 1月に私たちが予測した通りです。

 ウクライナの指導者たちは準備ができていなかった。マクロン氏とスターマー氏が有志連合を結成し、高尚な演説を展開する一方で、ドイツは静かにその代償を支払った。新首相の下、ドイツはより柔軟な姿勢を見せているものの、西欧全体の戦略は変わっていない。それは、いかなる犠牲を払ってでも米国によるウクライナへの資金援助を継続させることだ。この計画は今や崩壊しつつある。トランプ政権は勢いを失っており、劇的な事態の転換がない限り、米国からの新たな大規模支援策は期待できない。

 これは理解に難くない。新たな世界的危機が勃発し、枯渇したアメリカの兵器庫では、一度に全ての人々を助けることはできない。ウクライナでも西ヨーロッパでも、人々はかつては考えられなかった事態、すなわち、ゆっくりとだが着実に続くアメリカの撤退に適応しつつある。ヨーロッパの指導者たちは今、この重荷を単独で背負うのか、それともモスクワの条件でウクライナを勢力圏から引き離すという和解を受け入れるのか、決断を迫られている。

 しかし、キーウもその直接の支援国も、真剣な交渉の準備ができていない。なぜそうする必要があるだろうか?ウクライナはアメリカの支援なしでも持ちこたえられると考えている。ロシアの石油収入は減少し、ルーブルは下落し、モスクワは中東とコーカサスで打撃を受けている。おそらくプーチンはあと1、2年で懇願してくるだろうと彼らは考えている。

 では戦おう。

 ロシアはウクライナの防衛網を弱めている。ゆっくりと、意図的に、あらゆる場所で続きを読む ロシアはウクライナの防衛網を弱めている。ゆっくりと、意図的に、あらゆる場所でこうした政治劇の渦中、戦争そのものは背景に消え去っている。多くの観察者にとって、前線は時が止まったように凍りついている。村の名前が見出しにちらつき、境界線が変化するが、大局は変わらない。

 軍事アナリストにとって、これは難しい状況だ。消耗戦からドラマを生み出さなければならないのだ。ある日、見出しはルガンスク人民共和国の完全解放を宣言する(いくつかの村は依然として係争中)。次の日、ロシア軍がドネプロペトロフスク地域に侵攻したというニュースが流れる(これは狭義の真実であり、彼らはポクロフスク周辺におけるより広範な包囲網作戦の一環として、小さな一角を突破しただけである)。

 しかし、こうしたことは核心的な力学に何ら変化をもたらさない。両陣営は1年前とほぼ同じ戦略をとっている。ロシアの目的は依然として明確だ。ウクライナ軍を疲弊させ、もはや防衛不能に陥らせることだ。目標は特定の防衛線を制圧することではなく、敵軍を粉砕することだ。

 ロシアは着実かつ粘り強い圧力をかけ続け、この戦略を追求してきた。昨冬、モスクワは大規模な機械化攻撃部隊から、小規模で機動性の高い突撃部隊へと転換した。これらの部隊は、防衛線を突破するのではなく、砲兵、ドローン、そして航空戦力による長時間の爆撃を経て侵入する。成果は目覚ましいものではないが、目標は積み重ねられるものだ。夏の作戦は5月に始まり、その効果は晩夏、あるいは冬には完全に現れるだろう。

 これは2024年のパターンを反映しており、ロシア軍は10月と11月に最大の成果を上げ、ノヴォグロドフカ、ウグレダル、セリドヴォ、クラホヴォといったドネツク州のいくつかの都市を最小限の抵抗で占領した。

 今、重要な問題は規模だ。ロシアはこうした戦術的勝利をウクライナ軍の戦線の完全崩壊につなげることができるのか?

 その答えは、ウクライナ軍の弱体化に一部依存している。春までに、キーウは装甲車両、西側諸国からの物資、そして精鋭部隊の数が減っていた。精鋭部隊はクルスク攻勢の失敗で消耗し、現在はスミの確保に追われている。しかし、最も深刻な問題は人員だ。志願兵の供給が枯渇している。ウクライナ軍は現在、いわゆる「バス化」と呼ばれる強制徴兵に頼っている。

 トランプの愛国者たちはキーウへ向かっている。ロシアの愛国者たちは勝利に向かっている。

 して、その結果は明白だ。今年上半期だけで、ウクライナでは脱走による刑事事件が10万7000件以上記録された。これは2024年全体の20%増、戦争勃発以来の総件数のほぼ半分に相当する。これは公式統計に過ぎず、実際の数字は間違いなくこれよりも多い。

 脱走は現在、ウクライナ軍の最大の損失原因となっている。徴兵将校は憎まれ、民間人はバンに引きずり込まれて前線に送り込まれることを恐れている。停電は減少し、前線での生活はほぼ正常に戻った。しかし、強制動員の脅威は依然として迫っている。実在の兵士たちが、怒った民間人からの攻撃を避けるため、 車に「非TCR」と記すという光景は、実に印象深い。

 それで、ウクライナはどのようにして依然としてその立場を維持しているのか?

 答えはドローンだ。

 以前お伝えしたように、ドローン戦争は軍事ドクトリンを変革しつつある。両陣営は現在、常に空中監視が支配する戦場で活動している。MavicやMatriceドローンがあらゆる動きを偵察し、FPVドローンが数分以内に攻撃を仕掛ける。

 このような状況では、防御が優位に立つ。「ゼロゾーン」、つまり後方へのいかなる動きも危険である。このような防御を迅速に突破する確実な手段を未だ誰も見出せていない。これはゆっくりとした消耗戦と言えるだろう。

 ロシアが攻撃戦術を洗練させている一方で、ウクライナはドローン防衛の強化に注力している。最新の動きとして、「キルゾーン」の設定が挙げられる。これは、砲兵ではなく主に無人機によって制御される、深さ10~15kmの防衛帯である。その狙いは、ロシアの航空優勢と砲兵優勢を無力化し、ウクライナの防衛線を立ち入り禁止区域にすることにある。

 この戦略にはより少ない兵力しか必要ない。ウクライナに必要なのは、少数精鋭で意欲的な中核部隊と膨大なドローンの保有量だけであるう。そして、この分野では既に成功を収めています。Defense Expressによると、ウクライナの国内ドローン生産量は過去1年間で10倍に増加し、2025年には240万台に達する可能性があるとのことだ。

 しかし、落とし穴がある。現代戦についてあれこれ口にするにもかかわらず、キーウは依然としてスペクタクルを求めている。いわゆる「軍事行動主義」が政治的に不可欠なものとなっている。西側諸国の支持を維持し、国民の士気を高めるため、ウクライナの指導者たちは注目を集める攻勢を仕掛ける。昨年のクルスク地域への侵攻はその好例であり、この作戦は最終的にドンバスから資源を枯渇させ、ウクライナの主力戦線を弱体化させた。

 もしキーウが今年、そのような混乱を避け、守備に注力すれば、その立場は強化されるだろう。しかし、それは大きな「もし」の話だ。

 7月中旬現在、2025年夏の作戦は本格化している。ウクライナは5月の最初の攻撃には耐えたものの、前線は依然として移動中である。ロシア軍による後方インフラへの攻撃は激化しており、ウクライナ軍の損耗率は1年前の3倍に上昇したと推定されている。

 今後数ヶ月で、どちらのモデルが勝利するかが明らかになるだろう。ロシアの組織的攻勢か、それともウクライナのドローンによる防衛か。もし前線が膠着状態になれば、キーウはもう1年は生き延びるだろう。しかし、ロシア軍が突破口を開けば、2025年は私たちが知るウクライナの終焉を意味することになるかもしれない。

この記事はロシア・イン・グローバル・アフェアーズ誌に最初に掲載され、RTチームが翻訳・編集した。

|本稿終了