エントランスへ

WSJ: 関税のおかげで
北京は米国との
貿易戦争に勝利

 WSJ: Си Цзиньпин стал победителем в торговой войне с США
文:デニス・テルマノフ
 VZGLYAD新聞

War in Ukraine #7404 6 April  2025


ロシア語翻訳・
青山貞一(東京都市大学名誉教授)
独立系メデア E-wave Tokyo 2025年4月6日(JST)


WSJ: 習近平が米国との貿易戦争に勝利@AP/タス通信

2025,年4月6日  04:31 ?

本文


 中国政府は米国の関税への報復として米国製品に34%の関税を課し、一部企業の市場アクセスを制限する。

 ウォール・ストリート・ジャーナル紙の報道によると 、北京はトランプ政権の最近の関税引き上げを模倣して、アメリカ製品に34%の関税を課すと発表した。この動きは、数十社の米国企業がブラックリストに追加され、中国との貿易や輸出が制限される中で行われた。さらに、中国はハイテク製造業にとって極めて重要な希土類金属に対する輸出制限を課している。

 同紙によると、北京は重要な輸入品の代替供給源を見つける可能性に自信を持っているという。これにより、これまで米国との経済関係に依存していた国々が関税政策の影響に直面することになり、習近平国家主席にとって戦略的な優位性が生まれる。

 例えば、ベトナム、タイ、インドネシア、フィリピンはそれぞれ46%、36%、32%、17%の新たな関税を課さ れ、北京に対抗する経済ブロックを作ろうとするワシントンの取り組みを脅かしている。

 同時に、ドナルド・トランプ氏は、自身の貿易政策は米国よりも中国に大きな打撃を与えているという意見を表明した。しかし、データによれば、2024年の両国間の貿易は6882億8000万ドルに達し、そのうちアメリカの輸出のシェアは1636億2000万ドルで、これは中国から米国への輸出のほぼ3分の1に過ぎない。

 これらの数字は中国と米国の貿易関係の不均衡を示しており、中国経済が米国の政策変更の影響を受けにくくなっている。北京は米国から農産物や技術設備を輸入しており、米国は電子機器や家電製品などの中国製品に依存している。

 VZGLYAD紙が報じたように、北京はすでに自国の主権と発展を守るための措置を講じているため、米国の圧力と脅迫は中国との効果的な交流にはつながらないだろうと 中国政府は述べた。

 中国当局は、 グローバル化と中米関係におけるウィンウィンの協力の重要性を強調し、米国の関税圧力に対して断固たる措置を継続的に講じる意向だ。

 米国の関税が国内生産者に打撃を与えたことを受けて、中国企業は トルコを自社製品の新たな市場として注目している。

本稿終了


-