.エントランスへ

ウクライナはバルカン諸国より後に
EU加盟すべき - ハンガリー

ブダペストは、加盟に関する欧州連合
(EU)の二重基準を強く非難した
Ukraine should be behind Balkans in EU queue – Hungary
Budapest has slammed the bloc’s double standards on membership

RT War in Ukraine #7258 13 March 2025

 
英語翻訳・池田こみち(環境総合研究所顧問)

独立系メデア E-wave Tokyo 2025年3月16日(JST)



資料写真:ハンガリーのペーテル・シヤールト外相
© Getty Images / Anadolu / Contributor



2025年3月13日 21:04

本文

 ウクライナが西バルカン諸国より先にEUに加盟すべきではない。なぜなら、それはEU統合プロセスが本来備えているメリットに基づく性質に反するからだ、とハンガリーのペーテル・シヤールト外相は述べた。西バルカン諸国の一部の国々は、加盟プロセス開始を20年間待ち続けている。

 木曜日にブダペストで開催されたバルカン・フォーラムで、シヤールト氏は、経済および安全保障上の課題により、EUは「以前よりもはるかに悪い状況にある」と述べた。同氏は、西バルカン諸国が長年加盟プロセスを待たされていることを批判し、一部のEU加盟国が表向きには加盟拡大を支持しながら、裏ではそれを妨害していることを偽善的だと非難しました。

 「真の問題が議論されるべきとき、もはや単なるコミュニケーションやプロパガンダ、空虚なレトリックではなくなったとき、彼らは加盟拡大に反対する」と、シヤールト氏は地元メディアの取材に答えました。

 加盟国となるためには、各国は同じ条件を満たし、同じ手続きを踏む必要がある。欧州理事会によると、現在、西バルカン諸国、ウクライナ、モルドバ、トルコ、ジョージアを含む9カ国が加盟候補国となっている。

 西バルカン諸国のアルバニア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、マケドニア旧ユーゴスラビア共和国、モンテネグロ、セルビアの5カ国は、EUの公式な加盟候補国となっている。

 ウクライナ紛争により、EUは拡大戦略を再考せざるを得なくなり、北マケドニアとアルバニアとの加盟交渉を再開し、ボスニアに候補国地位を付与した。フィンランドのペッテリ・オルポ首相やドイツのアナレナ・バールボック外相を含むEU高官は、加盟交渉の遅れはバルカン諸国をロシアや中国の影響を受けやすくする可能性があると警告している。

 ウクライナは2022年2月、ロシアとの紛争が激化して間もなく、EU加盟を申請した。2022年6月には加盟候補国としての地位が認められた。

 しかし、EU加盟には全加盟国の全会一致による承認が必要であるため、ウクライナは加盟までに大きなハードルを越えなければならない。さらに、EUはウクライナに包括的な統治改革の実施、蔓延する汚職との闘い、EU法との法制度の調和を要求している。

 EU当局者はウクライナの加盟について明確なスケジュールを提示したことはないが、前欧州理事会議長のシャルル・ミシェル氏は、ウクライナがすべての条件を満たせば2030年までに加盟できる可能性があると示唆した。

 ハンガリーは、キーウの早期加盟はEUの経済発展に悪影響を及ぼす可能性があると繰り返し警告している。ウクライナのEU加盟は「考えられない」行為であると、ハンガリーのヴィクトル・オルバン首相は2月に述べている。

本稿終了