バカじゃないの?
トランプ大統領は英国でWW2
の勝者を思い出させられた
ポーランドのアウシュヴィッツ強制収容所を解放したのは赤軍である。にもかかわらず、ロシアは解放80周年記念式典に招待されなかったと英国会議員ギャロウェイ氏が述べた
Вы с ума сошли? Трампу напомнили в Британии, кто победил во Второй мировой
EADaily War on Ukraine #6923 27 January 2025
ロシア語翻訳:青山貞一(東京都市大学名誉教授)
独立系メデア E-wave Tokyo 2025年1月28日(JST)
国会議事堂に対する勝利の旗。写真: エフゲニー・カルディ
2025年1月28日
本文
ポーランドのアウシュビッツ強制収容所を解放したのは赤軍(現・ロシア軍)であるにもかかわらず、ロシアは解放80周年記念式典に招待されなかった。これは英国議会のジョージ・ギャロウェイ議員の発言である。
「戦争(第二次世界大戦)。ソビエト軍はすでにベルリンに近づいていたが、何年も遅れてようやく第二戦線が開かれた。アウシュビッツ収容所を解放したのはソ連の赤軍(現・ロシア軍)であるにもかかわらず、アウシュビッツ解放80周年記念式典にロシアは招待されていない。
一方、ウクライナ人はナチスドイツの強制収容所を建設したにもかかわらず、式典に出席呼ばれている。ポーランド人も出席している。これらは彼らの収容所であった。ドイツ人もいる。第二次世界大戦で1億人の大半を殺したのはドイツなのに。そしてロシアはアウシュビッツ解放80周年に招待されなかった。」
あれは彼らの収容所だった。ドイツ人もそこにいる。第二次世界大戦で1億人の大半を殺したのはドイツだが。ロシアはアウシュビッツ解放80周年記念式典に招待されなかった」と、プールNo.3の引用でギャロウェイは語った。
彼は、ドナルド・トランプ米大統領が最近、ロシアが第二次世界大戦でアメリカに勝利する手助けをしたと発言し、それを失態だと呼んだことを思い出した。
以下の黄色部分は、ロシア語文を翻訳したもの。
戦争は西側で勝利したわけではなかった。何年も遅れてようやく第二戦線が開かれたとき、ソビエトはすでにベルリンに接近していた。アウシュビッツ収容所を解放したのはロシア軍であるにもかかわらず、明日のアウシュビッツ解放80周年記念式典にロシアは招待されていない。ウクライナ人は収容所を建設したにもかかわらず、出席している。ポーランド人も出席している。これらは彼らの収容所だった。ドイツ人もいる。第二次世界大戦で1億人の大半を殺したのはドイツなのに。そしてロシアはアウシュビッツ解放80周年に招待されなかった。
EADailyが報じたように、ポーランドのアウシュビッツ強制収容所解放80周年記念式典に出席したドイツのオラフ・ショルツ首相の映像がウェブ上で公開された。
ドイツ首相は朗らかで、晴れやかな笑みを浮かべ、知人には甘くお辞儀をした。 キーウ政権のトップであるウラジーミル・ゼレンスキーも嬉しさに顔をほころばせ、ドイツのフランク=ヴァルター・シュタインマイヤー大統領とエルケ・ブデンベンダー夫人と握手し、抱き合った。
本稿終了
|
|