.エントランスへ
BRICS+&Global South NEWS
グローバル・サウス全域で
高まる地域統合への支持

Regional Integration Gaining Support Across the Global South

Info-BRICS War on Ukraine #6480 28 August 2024

英語翻訳・池田こみち(環境総合研究所顧問)
独立系メディア
E-wave Tokyo 2024年11月26日


Info-BRICS

Thursday, August 29, 2024

筆者:ヤロスラフ・リソヴォリク(Yaroslav Lissovolik)経歴

 ヤロスラフ・リソヴォリクはBRICS+アナリティクスの創設者である。

 ヤロスラフ・リソヴォリクは、ワシントンの国際通貨基金(IMF)で、ロシア連邦担当の理事アドバイザーを務めた(2001年~2004年)。2004年にドイツ銀行のチーフエコノミストとして入社し、2009年にロシアの企業調査部門の責任者に就任、2011年にはロシアのドイツ銀行の経営委員会のメンバーとなった。2015年から2018年にかけて、ヤロスラフ・リソヴォリク氏はユーラシア開発銀行(EDB)のチーフエコノミスト、およびその後リサーチ部門のマネージングディレクター、経営委員会のメンバーを務めた。2018年より、彼はSberbank Investment Research(CIB)のシニア・マネージング・ディレクター兼リサーチ部門のトップを務めている。

 また、ヤロスラフ・リソヴォリクは、外交・国防政策評議会(CFDP)、ブレトン・ウッズ委員会、ロシア国際問題評議会(RIAC)のメンバーでもある。中国、ベルト・アンド・ロード・グリーン開発国家アカデミーのグローバル諮問委員会のメンバー。改革と発展に関するシティック財団のロシア・中国戦略協力センター諮問委員会の上級メンバー。ロシア連邦中央銀行の金融安定委員会のメンバー。ロシアのWTO加盟やロシアの世界経済への統合に関する書籍を版しているほか、経済や政策に関する多数の論文や記事も執筆している。
 出典:Valdai Club Contributors Yaroslav Lissovolik, Russian Federation ://valdaiclub.com/about/experts/332/


本文

 最近、グローバル・サウス(発展途上地域)の各地域で実施された世論調査では、地域経済協力と地域統合への支持が高まっていることが示唆されている。ラテンアメリカ、アフリカ、アジアといった発展途上世界の主要地域すべてで実施された世論調査をみると、現在のグローバル・ガバナンスの枠組みがますます疑問視されるなかでも、地域統合に対する比較的高い支持が明らかになっている。以下では、地域統合の取り組みや地域組織に対する一般市民や経済界の支持について、ラテンアメリカ、アフリカ、アジアで実施された主な世論調査の結果をみ
ていく。

 ラテンアメリカでは、米州開発銀行(IDB)の統合・貿易部門(INTAL)がラテンアメリカ・カリブ海統合研究所(INTAL)と共同で実施した新たな調査により、ラテンアメリカ人の79%が自国の他のラテンアメリカ諸国との統合を支持していることが明らかになった。これは、このデータの収集が開始されて以来、最も高い水準である。

 また、この調査では、教育レベルが高いほど地域統合への支持率も高いことが明らかになった。大学を卒業した回答者の地域統合への支持率は87%に達した。経済統合に対する肯定的な姿勢は、若い回答者ほど高く、また、統合によって海外で勉強や仕事をする機会が得られることをより重視している。

 「地域統合とは何を意味すると思いますか?」という質問に対して、回答者の合計61%が「より多くの雇用」、56%が「より多くの技術」、52%が「より高い給与」、50%が「他国での就学や就労の機会」、46%が「より多様な製品へのアクセス」、40%が「より安価な商品へのアクセス」と回答した。

 世界経済で最も急速に成長している地域の一つであり、アジアをリードする地域ブロックであるASEANでは、加盟国全体でASEANに対する評価がますます高まっていることが指摘されている。ISEAS-Yusof Ishak Instituteによる最新の「2024年東南アジア情勢調査(SSEA 2024)」では、過去1年間のASEANの実績に対する回答者の評価をまとめている。この世論調査の結果によると、「他の国や地域組織と比較した場合、ASEANは比較的よく機能している。実際、肯定的な認識は今年大幅に上昇した」ことが示唆されている。

 「世界的な自由貿易の推進役として最も信頼できるのは誰か」という質問に対
して、2024年の回答者の29.7%がASEANを挙げた。これは、2023年の23.5%という
数字と比較すると大幅な増加である。中国に対する同様の回答は3.7ポイント増
の18.5%であった。また、回答者の58.4%が、ASEANの地域政治および戦略的影響
力の拡大を歓迎している。

 「あなたの見解では、東南アジアにおいて最も政治的・戦略的な影響力を持つ
国/地域組織はどこですか?」という質問に対して、回答者の20%がASEANを挙げ、
2023年の調査結果よりも7ポイント近く高い数値を示した。中国に対する肯定的
な評価も増加しており、2023年の41.5%から2024年には43.9%に増加している。

 アフリカでは、African BusinessとPan-African Private Sector Trade andInvestment Committee(Paftrac)が実施した2024年のPaftrac Africa CEOTrade Surveyによると、アフリカの企業の50%以上が、アフリカ大陸自由貿易圏(AfCFTA)がポジティブな効果をもたらすだろうという意見を表明した。2019年から2021年にかけてのアフロバロメーターによる調査では、アフリカ人の47%が国内産業保護を目的とした政策を支持している一方で、49%が貿易における国境の開放を支持していることが明らかになった。

 また、2019年から2021年にかけてのアフロバロメーターによる調査では、アフリカ連合などの地域組織が「外部からの影響力」を持つ組織として挙げられ、アフリカで最も高い肯定的な評価を得た。

 アフリカの34カ国全体では、アフリカ連合に対する肯定的な支持の平均は53%であったのに対し、アフリカの他の地域組織に対する肯定的な支持の平均は回答者の57%に達した。

 全体として、グローバル・サウスにおけるいくつかの主要地域で地域統合に寄せられた大きな支持は、途上国間の地域経済協力のさらなる進展を予感させる。注目すべきは、上記の調査のいくつかでは、それぞれの地域外での経済関係構築に対する高い支持も明らかになっていることである(ラテンアメリカでは、自国の地域外諸国との統合を支持する回答者が77%に達している(2020年より7ポイント増))。これは、グローバル・サウスにおける主な地域統合ブロックを越えた地域間経済連携構築の余地があることを示しているのかもしれない。

本稿終了