エントランスへはここをクリック   

ドンバスの戦争
8年にわたる紛争の
鍵となる瞬間
(出来事:写真23枚

War in Donbass: Key Moments From Eight-Year Conflict
Sputnik International War in Ukraine - #687
April 18 2022


翻訳:池田こみち(環境総合研究所顧問)
独立系メディ E-wave Tokyo 2022年4月25日

<写真;破壊されて取り残された戦車>出典無しなのでSPUTNIKか?

リード文
 8年前の今週、キーウはドンバスで「反テロ作戦」を開始した。2014年から2015年にかけて、最も激しい戦いが繰り広げられた。その後、内戦は陣地戦に変わったが、ドネツクとルガンスクの両方で、部隊と市民が同じように死に続けた。この戦争で13,000人以上の命が奪われた。


本文

●2014年4月6日 ルガンスクでのウクライナ治安局ビルの奪取


 この出来事は、「ロシアの春」、すなわち2014年2月のキーウでの西側が支援するクーデター後にウクライナで広まった親ロシア派の不安の転機となるものだった。

 ルガンスクの駆け出しの民兵部隊が、同市にあるウクライナ治安局の建物を占拠し、その大規模な武器庫から武器を調達して一斉に武装したのである。


<写真キャプション>ルガンスクのウクライナ治安サービス庁舎前のバリケード(2014年6月)。© Sputnik / Valery Melnikov

●2014年4月6日 ドネツク行政区の奪取とスラビャンスクの防衛の開始

 隣のドネツクでは同日、抗議集会の参加者がドネツク地方評議会の建物と地方行政を占拠し、4月7日にドネツク人民共和国を正式に宣言し、人民評議会を設立した。同評議会は、人民共和国の主権と独立に関する2つの宣言を採択した。

 数日後の4月12日、50人以上の地元の民兵と汎スラブ主義を信奉するロシア人義勇軍司令官イゴール・ストレルコフが、ドネツク州北部のスラビャンスクで行政施設の占拠を開始した。都市防衛のための準備が始まった。


<写真キャプション>ドンバス民兵は、街の入り口の道路に沿って「スラビャンスク」と書かれた看板の前を歩いている。© Sputnik / Andrei Stenin / フォトバンクに移動

2014年4月13日 ドンバスで「反テロ作戦」が開始される

 4月13日、ウクライナの国家安全保障・防衛評議会は、ドンバスにおける「反テロ作戦」(ATO)の開始に署名し、民主的に選出されたヴィクトル・ヤヌコヴィッチ大統領の失脚を受けて就任したオレクサンドル・トゥルチノフ大統領代行がこれを承認した。本質的に、この作戦には「反テロリズム」的な要素はなかった。キーウでのクーデターを支持しないウクライナ東部地域の住民に対する軍事作戦だったのだ。

 4月13日の朝9時頃、スラビャンスクの行政施設に配属されていたウクライナのスペツナズ特殊部隊アルファ(Special Group Alpha Ukrainian Spetunaz Troos)の乗った車両が民兵に待ち伏せされた。キーウは同日朝、同市でのATOの開始を発表した。アルファ隊の大尉のゲンナジー・ビリチェンコが死亡し、他のスペツナズ隊員3人が負傷した。


<写真キャプション>2014年4月、クラマトルスクの市議会の建物の前にあるバリケード。看板には、「キーウでは、ファシストの凶悪犯の手に権力がある」「トゥルチノフ、クラマトルスクの通りから戦車を追い出せ」「黙れ! そして民主主義を喜べ。」と。© Sputnik / Stringer / フォトバンクに移動

●2014年5月2日 スラビャンスクへの襲撃

 この日は、ドンバスで本格的な戦争が始まる、まさにきっかけ/始まりの日と考えられている。ウクライナ軍はスラビャンスクを襲撃する試みを行い、航空支援を受けながら市内に押し入った。カラチュン地区の高台には大砲が配備され、民兵の要塞がいくつか占拠された。しかし、民兵はマンパッドを使用して敵のヘリコプター数機を撃墜し、ウクライナ軍のパイロット5人を殺害した。

 航空支援を失ったウクライナ軍内部は攻勢を弱めた。ウクライナ軍9人が死亡し、ドンバス民兵は1人が死亡、10数人が負傷した。スラビャンスクへのウクライナ軍の最初の攻撃は失敗に終わった。

 同市の防衛側は、ネオナチ政党・準軍事組織「右派セクター」の民族派戦闘員が同市の戦闘に参加したことを報告した。その後、武装勢力はその関与を確認した。

 安保理でロシアはキーウに対し、「この懲罰的な作戦と自国民に対するあらゆる暴力を直ちに停止し、政治犯を解放し、ジャーナリストの仕事の完全な自由を確保する」よう要求した。


<写真キャプション>スラビャンスク郊外のアンドレエフスコエ村付近で、地元住民がウクライナ軍の装甲兵員輸送車の車列を阻止したときのウクライナ軍。2014年5月2日のこと。© Sputnik / Mikhail Voskresensky / フォトバンクに行く

●2014年5月9日 マリウポリでの血の海

 アゾフ海沿岸の都市マリウポリでは、キーウでのクーデターに反対する住民による大規模な抗議デモが行われた。5月6日には、地元の民兵とウクライナの民族主義者の大隊との間で最初の大規模な対立が起こった。民族主義急進党のリーダーであるウクライナ人議員オレ・リアシュコが創設し資金を提供した国家大隊との戦闘で、民兵1人が死亡し、ドネツク共和国の初代防衛大臣イゴール・ハキムジャノフが捕虜となった。

 5月9日、ウクライナ治安部隊が、大祖国戦争勝利記念日を祝うために出かけた年金生活者を含むデモ隊に発砲した。親ロシア派の活動家が地元警察署の建物を占拠し、ネオナチのアゾフ大隊を含むウクライナ軍が襲撃を試み、武力衝突が発生した。この戦闘で少なくとも13人が死亡し、さらに多くの負傷者が出た。

 マリウポリでの対立は、キーウがより広範な戦争に向かうための主要な標識となった。


<写真キャプション>焼け落ちたマリウポリ市議会の建物で。2014年5月。落書きには "For Donbass" と書かれている。© Sputnik / Natalya Seliverstova / フォトバンクに移動

●2014年5月26日のこと。ドネツク空港 - 長く続く残虐な激戦(肉挽き機)

 ドネツク空港の戦いは2014年5月26日に始まり、2015年1月21日まで続き、合計242日間に及んだ。クーデター前の政府は紛争開始直前に8億7500万ドル以上を投じて空港を改修・拡張したが、戦闘が終わる頃には施設はほぼ完全に壊滅状態になっていた。

 2014年5月26日、DPR民兵軍は空港に侵入し、ターミナルの1つを足場にした。キエフは空爆で応戦し、Su-25地上攻撃機とMi-24ヘリガンシップで軽装の義勇軍を攻撃し、地上からは対空砲とグレネードランチャーで攻撃した。しかし、民兵は大きな損失を受け、退却した。

 その後、8カ月間、さまざまな戦闘が続いた。民兵は2015年1月、ついにウクライナ軍をこの地域から追い出した。DPRは、空港をめぐる戦闘で約600人のウクライナ軍が死亡したと推定している。キーウ側は、約800人の民兵が死亡し、2000人もの負傷者が出たと主張している。


<写真キャプション>ドネツク国際空港の航空機の残骸。2014年10月の様子。© Sputnik / Gennady Dubovoy / フォトバンクに移動する

●2014年7月2日のこと。ルガンスク地方管理局への空爆

 7月2日、ウクライナ軍は旧ルガンスク地方行政機関の建物とその前の駐車場、近くの大祖国戦争の英雄にちなんだ公園への空爆を実施した。ウクライナ軍は計20発の爆弾とミサイルを発射した。公園は住宅に囲まれており、管理局の真後ろには幼稚園と遊び場(攻撃時、子どもたちがいた)がある。

 ルガンスク人民共和国政府職員は、攻撃時に建物内にいた。8人が死亡し、28人が榴散弾で負傷した。LPRの指導者は、当時のヴァレリー・ボロトフ共和国元首とその側近が標的だったと表明した。

 ウクライナ側は空爆を否定し、民兵の「小銃や爆薬の不手際」による爆発が建物を揺らしたと示唆した。また、ウクライナ航空機に発射されたMANPADミサイル(携帯式防空ミサイルシステム)が建物正面のエアコンをそぎ落とし、建物に激突したとする説もある。

 6月3日、欧州安全保障協力機構(OSCE)の監視団は、管理棟は航空機から発射された無誘導ロケット弾で攻撃されたと結論づけた。


<写真キャプション>ウクライナの空爆を受け、地域行政の建物の前に花を供えるルガンスク住民。2014年6月のこと。© Sputnik / Evgeny Biyatov / フォトバンクに移動

2014年6月5日のこと。ルガンスク空港をめぐる戦闘

 6月、ルガンスク空港でウクライナ治安部隊とドンバス民兵の間で戦闘が発生した。キーウはこの空港を、ルガンスク市自体の攻略を目指す広範な計画における重要な目標と見なしていた。

 2014年8月末までに、空港は1500~2000人のウクライナ軍によって防衛されていた。同時に、LPR軍も強化され、空港の守備隊は包囲された。9月1日の夜、146日間空港を保持していたウクライナ軍は空港の滑走路を爆破し(ドンバス民兵は自前の空軍を持たないので、奇妙な措置である)、撤退した。それ以来、空港はLPRの完全な支配下にある。

 空港の解放は、キーウがルガンスクを攻略し、ノヴォスヴェトロフカ集落を通って自称共和国のロシアとの国境まで突破し、ルガンスク-クラスノドン高速道路を封鎖しようとする計画を挫折させるものであった。


<写真キャプション>ルガンスク空港の廃墟。2014年10月の様子。© Sputnik / Valery Melnikov / フォトバンクに移動

2014年7月2日のこと。スタニツァ・ルガンスカヤの空爆

 7月2日、ウクライナ空軍はスタニツァ・ルガンスカヤの集落を爆撃した。地元行政の責任者であるウラジスラフ・ビルース氏によると、最初の爆撃は午前11時に行われ、警察署、裁判所、その他2つの建物が破壊されたとのことだ。3人が死亡した。続いて2回目の攻撃で、9人が死亡、11人が負傷した。死者の中には、足を吹き飛ばされた5歳の男の子とその父親が含まれていた。ウクライナは事件の発生を否定し、ドンバス軍が大砲を使用して町を攻撃したと非難を交互に繰り返した。


<写真キャプション>ウラジーミル・ヤーミロフさんと息子バーニャさんの葬儀の様子。2人はウクライナのスタニツァ・ルガンスカヤへの砲撃の際に死亡した。2014年7月のこと。© Sputnik / ヴァレリー・メルニコフ

2014年7月5日 スラビャンスクの包囲

 2014年の春から夏にかけて、スラビャンスクは絶え間ない砲撃に直面し、多数の市民が殺害され、7月初旬までに、戦前の人口14万3000人の半数をはるかに超える人々が避難を余儀なくされた。7月4日、ストレルコフ司令官は、包囲された街に「3万人以上が」閉じ込められたままであると訴えた。3ヶ月に及ぶウクライナ軍15,000人以上と民兵800~1,000人による激しい戦闘の後、民兵はスラビャンスクからの避難を余儀なくされ、その後同市はウクライナ軍に占拠された。民兵の一部はクラマトルスクで再集結し、他の民兵はドネツクに移動した。


<写真キャプション>ウクライナ治安当局に包囲されたスラビャンスク市から脱走した民兵部隊の軍装が、ドネツクへの入口にある検問所を通過する。2014年7月のこと。© Sputnik / Mikhail Voskresensky

●2014年夏。ゼレノポリと「南の激戦地」(Southern Cauldron)

 2014年6月、ルガンスク民兵は同地域とロシアとの国境の約100kmを掌握した。国境は、ボランティア、貨物、装備の自由な移動に開放された。キーウはマリウポルから軍隊を送り込み、辺境地域の支配を取り戻そうとした。

 5,000人の部隊と100台以上の車両からなるウクライナ軍がゼレノポリエとサウルモギラの間の地域に入ったとき、民兵が罠を仕掛け、ウクライナ軍を激戦地に閉じ込め、マリウポリに退却できないようにし、ルガンスクへの道を塞いだ。

 ウクライナ軍は1カ月間、激戦地の修羅場で過ごした。民兵は敵を撃破する資源を欠いていたが、包囲するのに十分な人員があったのだ。1ヶ月間、彼らはウクライナの集団に大砲で砲撃を加え、彼らの降伏を待った。ウクライナ軍最高司令部は降伏を禁じ、包囲を解こうと何度も試みたが失敗した。

 南部の激戦地は、スラビャンスクから民兵の守備隊が避難した後、漸くその姿を現した。この方面からの戦闘機はドネツク市の民兵の陣地を大幅に強化し、ウクライナ軍の作戦行動を封じ、ドネツクとルガンスクだけでなく、南部の激戦地である修羅場への突破を阻止した。

 ウクライナは南部の大激戦地で3,000~3,500人の軍人を失い、民兵は作戦で500~1,000人の戦闘員を失ったと推定される。


<写真キャプション>ドンバスのログヴィノヴォ村にいるドネツク人民共和国の民兵。背景には、戦闘の過程で破壊されたウクライナの軍事装備がある。© Sputnik / Dan Levy

●2014年夏。サウル・モギラをめぐる戦い

 2014年の夏も、ドネツクのシャフチョルスキー地区の戦略的高台であるサウル=モギラをめぐって、ウクライナ軍とドンバス民兵の間で激しい戦闘が繰り広げられた。

 第二次世界大戦中、ドンバスの戦略的攻防の過程で、ザウル=モギラをめぐって激しい戦闘が繰り広げられ、1943年夏の残酷な戦闘で数千人の赤軍とドイツ国防軍の兵士が犠牲になった。2014年の紛争では、戦略的な高台は、観測所と射撃場として、再び戦争当事者にとって重要な意味を持つようになった。

 2014年7月中旬、この高台を支配していた民兵部隊は、南部の大激戦地に閉じ込められていた5千人のウクライナ軍を包囲する上で大きな役割を果たした。高
台は、包囲された部隊が増援を受けることができる唯一のルートであった。

 7月に最も激しい戦闘が繰り広げられ、双方は定期的に戦略的な見晴らしの良い場所を支配したことを発表した。8月末までにウクライナ軍は撤退し、南方の大激戦地に囲まれた他の軍と合流した。

 ザウル・モギラの支配により、民主共和国軍はアゾフ海に到達し、最終的にノボアゾフスクの町と海岸の40kmの一画を支配下に置くことができたのである。


<写真キャプション>ドネツクのサウル=モギラの丘にある第二次世界大戦記念碑の廃墟。この記念館は、2014年のドンバス民兵とウクライナ軍の激しい戦闘で破壊された。© Sputnik / Valery Melnikov / フォトバンクに移動

●2014年8月10日 イロヴァイスクの戦い

 ドネツク東部での3週間の戦闘により、主要な鉄道結節点を含む同名の小さな町にちなんで名付けられた、いわゆる「イロヴァイスクの大激戦地」が生まれるに至った。キエフにとって、この地域は東方への攻勢の足がかりとなる重要な拠点であった。その上、この地域を制圧すれば、ルガンスクとロシア国境から民主共和国の行政の中心を切り離すことができる。

 ウクライナ司令部は、この地域に最大2,000人の部隊とボランティアからなる攻撃隊を配備した。8月10日、アゾフ義勇軍とドンバス義勇軍は正面からの攻撃を試みた。これに対抗したのは、経験豊富なDPR民兵大隊であるオプロットとボストークであった。ウクライナ軍は大きな損失を出して撤退を余儀なくされ、アゾフとドンバスの指揮官は、キーウが十分な重火器の支援を提供しなかったと非難した。

 8月19日、ウクライナ軍は2度目の攻撃を試みたが、24時間後に再び撤退を余儀なくされた。その1週間後の8月26日、ウクライナ軍第93旅団と第17旅団の連合中隊と、ドニエプル1、ケルソン、スヴィティヤズ、ミロトヴォレッツの義勇兵大隊の戦闘員が包囲された。この時、グループの幹部のほとんどは前線から避難していた。

 キエフによると、兵士と義勇兵の死者は366人、負傷者は289人、さらに158人が行方不明となり、128人が戦闘で捕らえられたという。DPRは、この戦闘でウクライナは900人以上の死者を出したと推定している。民兵の死者は200人。


<写真キャプション>ドネツク人民共和国イロヴァイスク付近の包囲網から見たウクライナの捕虜。2014年8月のこと。© Sputnik / Gennady Dubovoy / フォトバンクに移動

●2014年7月17日 マレーシア航空機の撃墜事件

 7月17日、マレーシア航空MH17便がドネツク人民共和国のグラボボ付近で墜落した。乗員乗客298名全員が死亡した。オランダ主導の合同調査団は、同航空機は民兵の支配地域からブーク地対空ミサイルシステムによって撃墜されたと結論づけた。DPRは、民間機から3.5キロ離れた場所にいたウクライナのSu-25が撃墜した可能性があると主張した。衛星画像によると、ウクライナ軍がブークを民兵の支配地域に移動させたことが判明した。2018年のロシア軍とブーク製造会社アルマズ・アンテイによる包括的な調査により、ジェット旅客機を撃墜したミサイルは1986年に製造され、ウクライナ西部の軍事部隊に所属していることが判明した。キエフは全責任を否定し、ドンバス民兵とモスクワを非難している。


<写真キャプション>ドネツクのグラボヴォ村付近のマレーシア航空ボーイング777の墜落現場にある熊のぬいぐるみ。2014年7月の様子。© Sputnik / Mikhail Voskresensky / フォトバンクに移動

●2014年7月15日。スネジノエの集落への砲撃

 7月15日朝6時30分、ウクライナ軍機がドネツクのスネジノエの町に空襲を行った。12人が死亡し、小さな子供を含む10人近くが負傷した。ミサイルと爆弾による攻撃で、レーニン通りの5階建ての住宅が倒壊し、市の税務局も破壊された。キーウは「未知の航空機」が居住区を爆撃したと主張し、関与を否定した。


<写真キャプション>ドネツク人民共和国スネジノエの町でウクライナ軍の空爆により破壊されたアパートの建物。2014年7月の様子。© Sputnik / Mikhail Voskresensky / フォトバンクに移動

●2014年8月13日 DPR、ズグレの海岸を爆撃

 8月13日、ウクライナ軍は、DPRの眠れる町ズグレ(Zugres)の海岸一帯を爆撃した。12人の民間人が死亡し、約40人が様々な重さの負傷を負いました。調査の結果、この攻撃には国際法で禁止されているクラスター弾が使用されたことが判明した。また、射程20~70キロのBM-30スメルチMLRSの不発弾も発見された。その後、衛星画像の分析により、A.M. Kelembet大佐の指揮下にあるウクライナ軍第107ロケット砲兵連隊第1師団が関与したウクライナのMLRSシステムであることが判明した。


<写真キャプション>ドネツク人民共和国のズグレスの町の入り口。ファイル写真。© Sputnik / Sergei Averin / フォトバンクに移動

2014年8月25日から28日。ノボアゾフスクの解放

 8月25日、ドンバス民兵は、アゾフ海に面したマリウポルの東にあるドネツク州南部の町ノボアゾフスクへの襲撃を開始した。キーウとNATOは、ロシア軍がこの戦闘に立ち会い、民兵と連携して戦闘に直接関与したと主張している。ロシアは、これらの主張を偽情報と断じた。ノボアゾフスクは8月27日に民主共和国軍によって占領された。


<写真キャプション>スラビャンスク郊外のセミョノフカ村での戦闘に参加するドンバス人民民兵の戦闘員たち。2014年5月の様子。© Sputnik / Andrei Stenin / フォトバンクに移動

●2014年9月5日 ミンスクI

 9月5日、ベラルーシの首都で、キーウとドネツク、ルガンスク両人民共和国との間の停戦協定「ミンスク議定書」が署名された。協定成立後、戦闘は一時的に沈静化したが、すぐに新たな激しさで再開し、2015年1月中旬までに戦端は基本的にその条件を完全に遵守しなくなった。


<写真キャプション>ウクライナ危機の終結を世界の指導者に訴える看板を掲げる集会のドネツク市民。2017年。 一番左と真ん中の看板には、「ウクライナ。ミンスクの条件を無視するのはやめて!」と書かれている。© Sputnik / Igor Maslov / フォトバンクに移動

●2015年1月22日。ドネツクのバス停留所への砲撃

 2015年1月22日の朝のラッシュアワーに、ウクライナ軍がドネツク市のレニンスキー地区のバス停に発砲し、13人が死亡、数十人が負傷した。


<写真キャプション>ドネツクの住民が、同市レニンスキー地区のバス停へのウクライナ軍の砲撃を受けて、被害者をバスから降ろす。2015年1月。Ruptlyの動画のスクリーンショット。© Stringer / フォトバンクに移動

●2014年12月から2015年2月 デバルツェヴォの戦い

 2015年1月23日、DPR軍はデバルツェヴォ市とその郊外のUglegorskへの攻勢を開始し、市街地はドネツク軍とルガンスク軍を分離し、キーウの重要な道路と鉄道分岐点へのアクセスを確保した。

 DPR軍の前進に伴い、LPR軍は敵を挟み撃ちにした。ドンバス民兵は互いの陣地に向かって前進し、最終的に新たな大激戦地でウクライナ軍を包囲した。2015年2月12日、停戦と最終的な和平に向けた新たな試みであるミンスクIIが署名された。

 2月15日から停戦が宣言された。デバルツェヴォでは、DPRの部隊が始めたことを終え、2月16日に街を奪取した。

 陸軍、州兵、義勇軍を含む約6000人のウクライナ軍が参加し、双方が持てるものすべてを肉弾戦に投入した。当時の民主共和国軍司令官アレクサンドル・ザハルチェンコは自らこの戦闘に参加し、負傷した。住宅やインフラの80%が破壊され、キーウは焦土戦術で行く手を阻むすべてを意図的に破壊したと非難された。死傷者の数は、誰に尋ねるかによって大きく異なる。キーウは267人の兵士を失ったと主張している。DPRは、約3,000人のウクライナ軍兵士が死亡したと推定している。後者は、自軍の損失はわずか30人だとも言っている。キーウによると、戦闘で約3,800人のDPR軍が死亡、負傷、または捕虜になった。


<写真キャプション>デバルツェボ郊外のドネツク人民共和国戦車。2015年2月の様子。© Sputnik / John Trust / フォトバンクに移動

●2016-2021: 爆弾、弾丸、砲撃で中断される不安定な停戦

 ミンスク調印後、ドンバスの紛争は陣取り合戦に変貌した。ドネツクのアヴデフカとシロキノ地区で敵対行為が勃発し、キエフ軍は合意に反して接触線に沿ったいくつかの小集落を奪取した。

 2016年から2021年にかけて、ドンバス民兵の高名な指揮官が多数殺害された。スパルタ大隊の司令官アルセニー・パブロフ(モトローラの名で知られる)は、2016年10月16日にドネツク市内の自宅アパートのエレベーターで、エレベーターに取り付けられた手製爆弾が爆発して殺害された。ソマリア大隊司令官ミハイル・'ギヴィ'・トルスタイは2017年2月8日、DPRのマケフカの所属軍部隊の領内で、シュメル製の携帯型使い捨てロケット支援火炎放射器の手によって、あるいは仕掛けられた爆弾の爆発で死亡した。ピャトナシュカ大隊長オレグ「ママイ」マミエフは2018年5月17日、アヴデフカ郊外の工業地帯での戦闘で致命的な榴散弾による負傷を負った。DPRのアレクサンドル・ザハルチェンコ代表は2018年8月31日、ドネツク中心部のカフェ「セパル」での爆発で死亡した。


<写真キャプション>ロシア・サンクトペテルブルクのノボロシヤ博物館で行われたアルセニー・パブロフ(コールサイン:モトローラ)に捧げる追悼イベント。2016年10月のこと。© Sputnik / Alexei Danichev / フォトバンクに移動

 2015年以降の期間の戦闘は、以前ほど集中的ではなかったが、ドンバスの軍事拠点や民間人居住地への砲撃は絶え間なく続いた。OSCEの数字によると、2016年だけで30万件以上の停戦違反が記録された。2017年にはさらに40万1000件以上の違反が行われ、OSCEはその年に479人のドンバス市民が殺害されたと計算している。

 2019年には、さらに20万件以上の停戦違反が行われた。

 2020年7月22日、ドンバスに関する日中韓コンタクトグループ(ウクライナ、ロシア、OSCE)は無期限かつ包括的な停戦の条件に合意し、7月27日の深夜に発効に踏み切った。しかし、OSCEの監視員によると、同年10月までに1,605回の停戦違反があったという。

 2021年8月から2022年2月までに、OSCE監視団はさらに70,865回の停戦違反を記録している。

 事実、ミンスク合意にもかかわらず、ドンバスでの戦争はこの8年間を通じて止むことはなかった。人々は砲撃の脅威の中で生活を続けていた。ある者は殺され、負傷した。家を失った人もいる。