コロンビアの新大統領 アメリカ帝国主義に大きな打撃を 与える可能性がある。 Colombia’s new president could deal major blow to US imperialism US ally Colombia just elected its first leftist president, marking a significant challenge to Washington’s influence in the region RT War in Ukraine- #1055 June 21 2022 翻訳:青山貞一(東京都市大学名誉教授) 独立系メディア E-wave Tokyo 2022年6月22日 |
米国の同盟国であるコロンビアで、初の左派大統領が選出され、同地域におけるワシントンの影響力に対する重要な挑戦となった。 著者;ブラッドリー・ブランケンシップ ブラッドリー・ブランケンシップは、米国のジャーナリスト、コラムニスト、政治評論家。CGTNでシンジケート・コラムを担当し、新華社通信などの国際通信社でフリーランスの記者として活躍しています。@BradBlank_ リード文 コロンビアの新大統領は、アメリカ帝国主義に大きな打撃を与える可能性がある グスタボ・ペトロ © Getty Images / Juancho Torres 本文 元左翼ゲリラのグスタボ・ペトロ氏が日曜のコロンビア大統領選挙の決選投票で勝利し、米国と同盟関係にあるこの国が左翼候補に投票したのは史上初となる。 この選挙は、コロンビアの経済モデルにとって歴史的な転換を意味するが、おそらくこの地域における米国の戦略的利益にとってはさらに大きな転換となる。 ペトロ自身の説明では、「真の変革が近づいている」。 少なくとも、彼は勝利のスピーチでそう言った。彼は、石油と石炭を廃止し、国をより環境に優しい方向へ転換させると約束した。また、年金を増やし、国民皆保険制度を導入し、大学教育を無料にし、その財源を富裕層への課税で賄う計画だ。 さらに、輸入関税による国内産業の保護や貿易協定の交渉など、新自由主義的な商習慣に断固として反対する姿勢を示している。 一般に、彼の綱領全体は、コロンビアを何世代にもわたって苦しめてきた新自由主義の顧客主義、さらには麻薬カルテルとエリートたちの明白な関係に真っ向から反対することを目的としている。合理的な人なら誰でも、それを揺り動かすことが前向きな展開であることに同意するだろう。 しかし、それが実際にどのように展開されるかを語るのは難しい。しかし、実際にどうなるかは難しい。同大統領とその支持者は、同国の議会で過半数に達しておらず、議席のわずか27%を占めているに過ぎない。また、保守的な裁判所や独立した中央銀行の存在も問題である。このような現状維持の圧力に押され、ペトロの国内政策も緩やかなものになる可能性が高い。 ペトロが最も力を発揮し、一般的に最も影響力を持つのは、外交政策であろう。 例えば、ペトロは隣国ベネズエラとの関係を復活させることを約束した。そうすれば、米国が主導する同国のボリバル政府に対する長年にわたる政権交代作戦はほぼ間違いなく終了するだろう。悪名高いギデオン作戦を含む、カラカスに対する複数のクーデター未遂は、コロンビアを作戦拠点とした。 このことは、ラテンアメリカにおけるアメリカの帝国主義的なプロジェクトにとって、どれほど大きな打撃となるかを指摘しておく必要がある。世界最大の石油埋蔵量を確認したベネズエラは、チャベス前大統領とニコラス・マドゥロ現大統領のもとで、何十年にもわたってアメリカの標的になってきた。コロンビアは国境が狭く、ベネズエラの反体制派にとって聖域となっている。ベネズエラ政府に対する政権交代作戦へのコロンビアからの支援が終了すれば、アメリカの世界規模の永遠の戦争の舞台がまたひとつ、幕を下ろすことになる。 米国の覇権主義やイデオロギーに基づく分断を排し、共通のビジョンのもとに地域の統一を目指すラテンアメリカの指導者が増えているが、ペトロもその仲間入りを果たすことになるのだろう。 同様に、コロンビアは2017年以来、北大西洋条約機構(NATO)のパートナーであり、冷戦遺物の組織との関係を定着させ続けている。ペトロがNATOとの関係を断ち切れば、同国における米国と西側の影響力に大きな打撃を与えることになる。 NATOは来週、マドリードで12年ぶりとなる戦略構想を策定する。この構想では、NATOの任務がヨーロッパ以外にも拡大すると予想されるが、ペトロの当選は話題を変え、少なくとも欧米の温情主義者をラテンアメリカから締め出すことになるかもしれない。NATOの拡大がウクライナ紛争の主な要因であることを考えれば、平和を重視する人々にとってこれは好ましい信号であろう。 一般に、米国との関係を断ち切る、あるいは削減し、例えば、拡大し続ける北京との同盟国に加わることは、米国の影響力をまた大きく損ねることになる。実際、コロンビアの歴代政権は中国との緊密な関係を維持してきたが、それでも米国第一主義を特徴としていた。ラテンアメリカの他の多くの国々と異なり、コロンビアは中国が主導する一帯一路構想(BRI)に加盟していない。この構想は、米国が本格的な開発プロジェクトを打ち出さない一方で、北京が求めてきたものである。この構想に参加することは、米国の地域的影響力の低下を早めることになる。 ペトロの当選は、コロンビアにとって、歴史的とまでは言わないまでも、重要な変化をもたらすものである。それは、現状、国のエリート、そしておそらくはラテンアメリカ全般の軍事化に対する重大な挑戦である。 彼の国内政策がどの程度まで各レベルの政府を通過するかはまだわからないが、国家元首としての役割において、これまでアメリカ帝国プロジェクトに支配されてきた地域秩序に挑戦する重大な道が開かれることは間違いないだろう。 本コラムに掲載された声明、見解、意見は、あくまでも筆者のものであり、必ずしもRTのものを代表するものではない。 |