日本と中国の歴史をひも解くシリーズ 中国は新しいシルクロード構想 参加国への直接投資を増やす China ramps up investment into countries participating in the New Silk Road initiative RT(Russia Today) 2021年6月18日 翻訳:青山貞一 (東京都市大学名誉教授) 独立系メディア E-wave Tokyo 2022年1月23日 公開 |
©ゲッティイメージズ/ジェイコブズストックフォトグラフィー株式会社 野心的な一帯一路構想(BRI)に関与する国々への中国の対外直接投資(ODI)は増加を続けており、2021年の最初の5か月で前年比13.8%増の74.3億ドル(8,173億円)になった。 公式データによると、製造業および情報伝達部門への対外投資は引き続き増加しました。製造業は最初の5か月で72億ドルを集め、前年比11.8%増加しした。 中国商務部によると、中国の地元企業による投資は、前年比3.8%増の327.5億ドル(3兆6,025億円)となり、この期間の総ODIの75%以上を占めている。 2013年に中国の習近平国家主席が発表した野心的な数兆ドルの一帯一路構想(「新シルクロード」としても知られる)は、東アジア、ヨーロッパ、東アフリカ間の接続性と協力を促進することを目的としている。世界貿易を大幅に拡大し、関係国の貿易コストを半減させることが期待されている。 G7諸国は、野心的なインフラ計画で中国のシルクロードプロジェクトに対抗しようとしている。公式データによると、中国とベルトおよび道路諸国との間の総貿易売上高は、2013年から2020年までに9.2兆ドルに達し、これらの国々への中国企業による投資の合計は1,360億ドルに達した。 5月に中国で開催された第5回シルクロード万国博覧会では、1,583億元(245億ドル)の投資を伴う多くの協力協定が締結された。この協定は、教育、現代農業、ハイテク産業などの分野における72の主要プロジェクトを対象としている。 |