 |
出前講演について
|
|
環境総合研究所では、以下の要領で所長、副所長はじめ主任研究員らによる出前講演を行っております。年間100件以上、過去2000回以上の講演の実績があります。
@必要経費:往復の旅費、交通費
A講演謝金:国、自治体等の場合は、規定に従います。
各種民間団体、NPO/NGO等の場合は、相談に応じます。
B講演時間:通常、質疑を含めて2時間程度となります。
C講演形式:講演時間に応じ、80枚〜150枚のパワーポイントをもとに講義を行います。
パワーポイントには、映像、動画、写真、音声、シミュレーション、
コンピュータグラフィックスなどを含みます。
通常の講演以外に、基調講演、研修、講演プラスパネル討議等にも対応します。
D講演規模:数10人から数100人まで
E必要装置:ビデオプロジェクター、スクリーンが必要となります。プロジェクターがない場合は、
東京から持参します。スクリーンは、白、クリーム、灰色等の壁で代替できます。
F演題: 教養的なものから専門的なもの、また政策提言まで幅広く対応します。ご相談下さい。
演題例
ご希望の方(団体)は、お気軽にメールにてご連絡下さい。
〒152-0033 東京都目黒区大岡山1-31-9-401
TEL 03-6421-4610, FAX 03-6421-4611 office@eritokyo.jp |
|